ドライブデートにふさわしい特別な場所をお探しの方へ。今回は、浅間山の麓に広がる群馬県の嬬恋村(つまごいむら)をご紹介します。嬬恋村観光協会の奥田さんおすすめの、自然と温泉を堪能できるドライブコースです。
今回巡るのは、標高1,300mのバラギ高原に位置する「バラギ湖」や標高1,800mにある名湯「万座(まんざ)温泉」など4スポットです。バラギ湖からは日本百名山の四阿山(あずまやさん)の雄大な姿を望むことができ、万座温泉では硫黄の香り漂う湯に浸かりながら極上のリラックスタイムを過ごせます。
雄大な自然と温泉を存分に楽しめる、嬬恋村ならではのプランです。
▼今回ご紹介する群馬県嬬恋村ドライブスポットの見どころ
この記事の目次
群馬県嬬恋村ドライブコース
-
出発点 万座・鹿沢口駅| 約15分(11.4km)
-
スポット1 鬼押出し園| 約5分(3.0km)
-
スポット2 あやめ亭| 約20分(14.8km)
-
スポット3 バラギ湖| 約50分(34.0km)
-
スポット4 万座温泉
このドライブコースでは「バラギ湖」や「万座温泉」のほか、浅間山大噴火で形成された「鬼押出し園」の溶岩群、地元食材を味わえる「あやめ亭」も魅力的です。ドライブの道中では、キャベツ畑が広がる高原などの美しい風景も楽しめます。
それでは、この素晴らしいドライブコースの4つのスポットを詳しく見ていきましょう。
スポット1:鬼押出し園(万座・鹿沢口駅から車で約15分)
スタート地点の万座・鹿沢口駅(まんざ・かざわぐちえき)から車で約15分。「鬼押出し園(おにおしだしえん)」は、1783(天明3)年の浅間山大噴火によって生み出された、荒々しくも美しい溶岩や季節の高山植物が楽しめる自然公園です。
園内には遊歩道が整備されており、ゆっくりと歩いて散策すれば、約1時間ほどのコースです。溶岩群は、まるで彫刻のように個性的な形状をしています。浅間山観音堂の前に設けられた展望台からは、黒々とした溶岩と遠方の山々が織りなす風景が広がり、異世界に迷い込んだかのような感覚を覚えます。
四季それぞれの表情も鬼押出し園の魅力です。5月から秋にかけては、岩間から漏れるヒカリゴケの幻想的な輝きが、初夏には、シャクナゲやツツジの鮮やかな花々が園内を彩ります。冬季には予約制のスノーシューツアーが開催され、青空の下で純白の雪と黒い溶岩が描き出すモノクロの世界を体験できます。
なお、園内をより深く知りたいのなら、事前予約制のガイドツアーもおすすめです。経験豊富なスタッフが、植物の生態から地形の成り立ちまで、丁寧に解説してくれます。
施設名 | 鬼押出し園 |
---|---|
所在地 | 群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1053 |
駐車場情報 | 専用駐車場あり(無料) |
営業時間 | 8:00~17:00(最終入園16:30) ※季節により営業期間・時間の変更、または営業を休止する場合あり |
定休日 | なし |
スポット2:あやめ亭(鬼押出し園から車で約5分)
大自然を楽しんだ後はランチにしましょう。「あやめ亭」は、地元の人々に愛され続ける名店。山里の静けさに包まれた店内で、ゆっくりと心温まる食事のひとときを過ごすことができます。
同店のモットーは「地産地消」。メニューには、自家栽培の野菜をはじめ群馬県産の素材をふんだんに使用した料理の数々が並びます。
夏季の看板メニューは、特産の新鮮なキャベツを贅沢に使用した「嬬恋産ロールキャベツ」。一口食べれば、みずみずしい野菜の甘みと旨みが口いっぱいに広がります。また、太陽をたっぷり浴びた地元産トマトを使用した「嬬恋産トマトカレー」や、地元産トウモロコシの自然な甘みを引き出した「コーンスープ」も、ここならではの味わいを堪能できる逸品です。
店舗名 | あやめ亭 |
---|---|
所在地 | 群馬県吾妻郡嬬恋村大前2279-739 |
駐車場情報 | 専用駐車場あり(無料) |
営業時間 | 11:30~13:30(ラストオーダー)、17:30~20:00(ラストオーダー) |
定休日 | 水曜日 |
スポット3:バラギ湖(あやめ亭から車で約20分)
続いての目的地は、標高1,300mのバラギ高原にある「バラギ湖」です。訪れる季節が夏であれば、あやめ亭から県道112号をドライブ中、車窓からの景色にもぜひご注目ください。嬬恋村を象徴するような、緑豊かなキャベツ畑が一面に広がっています。
湖からの眺望は格別で、正面にそびえるのは、日本百名山の一つにも数えられる雄大な「四阿山(あずまやさん)」。6月になると、湖畔の遊歩道やサイクリングコース沿いにレンゲツツジが咲き誇り、山々の風景と溶け合って、まるで一枚の絵画のような景色を描き出します。
湖畔には、無印良品が運営する「カンパーニャ 嬬恋キャンプ場」があり、そこは自然と触れ合うアクティビティの宝庫です。穏やかな湖面を漂う手漕ぎボート、爽やかな風を感じるサイクリング、レインボートラウトを狙う餌釣りなど、メニューは多彩。
また、カップルに特におすすめなのが近隣の「パルコール嬬恋リゾートホテル」のゴンドラです。空中散歩中に眼下を眺めていると、あるポイントでバラギ湖がハート型に見える絶景スポットがあります。
高原の澄んだ空気と美しい湖、季節の花々やアクティビティ、そして特別な景観。バラギ湖周辺で、日常から隔絶されたような穏やかな時間を心ゆくまでお楽しみください。
スポット名 | バラギ湖 |
---|---|
所在地 | 群馬県吾妻郡嬬恋村バラギ高原 |
駐車場情報 | 専用駐車場あり(無料) |
スポット4:万座温泉(バラギ湖から車で約50分)
バラギ湖から車を走らせること約50分。旅の締めくくりには、標高1,800mに位置する「万座(まんざ)温泉」へ向かいましょう。
日本屈指の名湯である、万座温泉。硫黄の香り漂うこの温泉街には、ホテル・旅館内の日帰り温泉施設が6ケ所点在しています。
特に「万座プリンスホテル」は、カップルに人気の温泉として知られています。湯浴み着やバスタオル着用可能な混浴露天風呂からは、夏には鮮やかな緑、冬には真白な雪景色が一望できます。最近では、ゆったりと寛げる貸切風呂に日本酒を添えた特別プランも登場し、さらなる寛ぎのひとときを提供しています。
サウナ愛好家たちの間で注目を集めているのが「万座亭」。本格的なサウナでじっくりと温まった後は、夏でも10度程度、冬はマイナス10度にもなる、澄み切った空気の中での「整い」が体験できます。
スポット名 | 万座温泉 |
---|---|
所在地 | 群馬県吾妻郡嬬恋村万座温泉 |
駐車場情報 | 各施設の専用駐車場を利用 |
群馬県嬬恋村ドライブコースのまとめ
コース概要 |
|
---|---|
主な観光スポット | スポット1:鬼押出し園
|
スポット2:あやめ亭
|
|
スポット3:バラギ湖
|
|
スポット4:万座温泉
|
嬬恋村観光協会の問い合わせ先
名称 | 嬬恋村観光案内所 |
---|---|
住所 | 群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原710-136 |
問い合わせ | 0279-97-3721(観光案内) |
公式ページ | https://www.tsumagoi-kankou.jp/ |

観光協会おすすめの「ドライブデート」企画や、「プロに聞くアドバイス」企画の編集を担当。地方移住に関する取材経験が150本と豊富で、各地の名所に精通。プライベートでも週2回はドライブするほどのドライブ好き。