実は、私の姉には再婚の経験があり、今の旦那さんと出会ったのはマッチングアプリです!
そんな姉が使っていて「離婚歴を気にしないで話してくれる人が多かった」や「子持ちに理解のある男性がたくさんいた」というおすすめ再婚向けアプリを紹介します。
ぜひ新しい人生の再スタートのきっかけにしてください。
バツイチ・再婚におすすめのマッチングアプリ7選!【登録無料】
気になるマッチングアプリがあれば、どんな人がいるのか見てみると未来のイメージもつきやすくなりますよ。
- 特徴
- 年齢層/料金
- 安全性
アプリ名 | 特徴 | 年齢層 | 料金* | 安全性 | リンク |
---|---|---|---|---|---|
■再婚を視野に入れて恋愛したい人に |
20代:◎ 30代:◎ 40代:○ 50代:△ |
女性:無料 男性:3,900円/月 |
・公的証明書による年齢確認 |
||
■バツイチ・再婚に特化したマッチングアプリ |
20代:◯ 30代:◎ 40代:◎ 50代:△ |
女性:無料 男性:3,400円/月 |
・24時間の監視・パトロール |
||
■1年以内に再婚を目指すなら |
20代:△ 30代:◯ 40代:◎ 50代:◯ |
女性:無料 男性:4,300円/月 *登録無料 *女性の無料下院は、男性とのメッセージに返信のみ可能。有料会員になると自分からメッセージ可能 |
・運営元は結婚相談所も運営している「IBJ」で東証プライム上場の大手企業 |
||
■まずはデートや食事から仲を深めていきたい人 |
20代:◎ 30代:◯ 40代:◯ 50代:△ |
女性:無料 男性:3,700円/月 |
・公的な書類による年齢認証 |
||
■沢山の選択肢の中から選びたい人 |
20代:◎ 30代:◯ 40代:◯ 50代:◯ |
女性:無料 男性:3,700円/月 |
・公的身分証による年齢確認の義務化 |
||
■もう合う人とだけ会いたい、次を最後の恋にしたい人 |
20代:◎ 30代:◎ 40代:◯ 50代:△ |
女性:無料 男性:3,960円/月 |
・24時間365日監視体制 |
||
■バツイチ向け街コンも探せる |
20代:◎ 30代:◎ 40代:△ 50代:△ |
女性:無料 男性:4,600円/月 |
・メッセージ機能の利用前に公的身分証明書での確認(運転免許証、パスポートなど) |
*料金は税込み、1ヶ月プランのクレジット決済で記載
1年以内に再婚を目指すなら「ユーブライド」
会員数 | 280万人 |
---|---|
料金 | 男女:月額2,400円〜 (男女ともに登録は無料) |
利用目的 | 婚活 |
安全対策 | 公的な書類による年齢認証 独身証明を提出した人を絞り込める 24時間の監視・サポート 違反者への処置 |
運営 | 株式会社IBJ (インターネット異性紹介事業届出及び受理済み) (結婚相談所も運営している,東証プライム市場(東証一部)上場企業) |
ユーブライドは、大手結婚相談所の「IBJ」が運営しています。そのため会員の多くが結婚・再婚につながる出会いを求めています。
ユーブライドの年齢層は30~40代が中心で、30代からの再婚活におすすめのアプリ。過去5年間の成婚者数は1万名以上を誇ります。
ユーブライドの大きな特徴は「つながり」機能で、同じ価値観や趣味が合う人を見つけやすい機能があること。
▼つながり機能で「バツイチ」と検索すると、同じ境遇の人が検索結果に表示されます。
婚活や結婚に対して前向きで、同じ境遇の人を見つけたいならユーブライドが最適ですよ。
また、子持ちの理解の相手も探せます。
大手の結婚相談所「IBJ」が運用しているということもあり、24時間365日の厳重な監視体制や不正ユーザーの取り締まりなど、安心して利用できる取り組みにも力を入れていますので、安心して利用できる点もポイントです。
無料登録はこちら
アプリストアバツイチ・再婚に特化!子持ち理解者が多い「マリッシュ」
会員数 | 300万人 |
---|---|
料金 | 男性:月額3,400円~ (男女ともに登録は無料) |
利用目的 | 再婚 |
年齢層 | 40〜50代中心 |
安全対策 | ・公的身分証による年齢確認の義務化 ・365日対応のカスタマーケア ・不審なユーザーへの対処 ・連絡先を交換せずにビデオ通話可能 |
運営 | 株式会社マリッシュ インターネット異性紹介事業届出及び受理済み |
マリッシュは、バツイチ・再婚活をコンセプトにしたアプリです。バツイチもしくはバツイチに理解がある人が多く登録しているため、まずこのアプリは入れておくべきです。
▼マリッシュの「リボンマーク」について
マリッシュの再婚応援を象徴するのが「リボンマーク」です。
リボンマークは男性のみつけることができ、シングマザーや再婚希望者に理解を示す印になるため、「再婚でも気にしない」「バツイチでも歓迎」という男性を見つけやすくなります。
バツイチであることに負い目を感じている人も、リボンマークをつけた男性を検索することで気負うことなく出会いを探せます。
無料登録はこちら
アプリストア▼マリッシュは恋人から始めたい人が多い
また、マリッシュは再婚応援を全面的に出しているものの、恋人から始めたい人も多く登録しています。
当サイト調査では、以下のように恋愛目的でマリッシュを利用する人が7割もいました。
- 恋愛目的:72.7%
- 結婚目的:18.2%
- その他:9.1%
これはマリッシュでバツイチの人が多く、次の結婚に慎重な人が多いことから表れた結果と言えます。
マリッシュでは子持ちに理解ある人や、自身も子持ちである人など、様々なことから結婚・離婚経験がある人が7割います。
上記の通り、マリッシュはバツイチの方が多いので、こちらの事情にも理解ある相手と出会うことができます。
他にもマリッシュは雑誌など多くのメディアで紹介されていて、JR山手線・中央線の駅にも広告が提示されていたこともあります。
アプリに抵抗感や不安がある人も、知名度もあり、再婚自体がコンセプトのマリッシュなら、安心して登録できるのではないでしょうか。
無料登録はこちら
アプリストアバツイチの会員数も圧倒的!「ペアーズ」
ペアーズは会員数の累計が2000万人以上いる超!大手マッチングアプリで、どの年代、利用目的にも強いのが特徴。
もちろん、バツイチも例外なく出会いやすいです。
ペアーズには、趣味や価値観が同じ人を探せるタグ機能というものがあるのですが、このタグ機能を利用すると、バツイチOKな人やバツイチの人を見つけやすいですよ↓
また、ペアーズは「バツイチOK」「同じバツイチ」の人達を見つけやすいだけでなく、かなり細かい条件指定をして検索ができるのも特徴の一つです。
年齢・身長・体型・職種・年収をはじめとする、「結婚に対する意思」「タバコ」「家事・育児」「結婚歴」「初回デート費用」など、約28種類もの検索条件から相手を探すことができます。
「子供がいるから禁煙者が良い」「家事・育児は積極的に参加してほしい」「同じバツイチの人で、結婚ではなく”パートナー”としてやっていける相手を見つけたい」など、かなり細かい希望に絞って相手を探すことができます。
20代が多めなマッチングアプではありますが、母数自体がかなり多いので、どの年代でも問題なく利用できるマッチングアプリですよ!
ペアーズ年代 | 人数 |
---|---|
20代(47%) | 940万人 |
30代(34%) | 680万人 |
40代(14%) | 280万人 |
50代(5%) | 100万人 |
バツイチ男性必見!無料で使える再婚アプリの「タップル」
会員数 | 2000万人 |
---|---|
料金 | 男性:3,700円/月 女性はすべて無料 |
利用目的 | デート・恋愛 |
安全対策 | 公的証明書による年齢確認 24時間365日対応の監視体制 不審なユーザーの取り締まり カスタマーサポートあり |
運営 |
株式会社タップル インターネット異性紹介事業届出及び受理済み |
タップルは20代の若い世代を中心に支持されているアプリ。若くしてパートナーと別れた人や、まずは会ってお互いの相性を確かめたいと思っている人におすすめです。
タップルでは検索機能が豊富で、「結婚歴」を「あり」にしておけば、同じ境遇のバツイチの人を見つけやすくなります。
同じバツイチの人同士なら、離婚の負い目や再婚時の不安など理解し合えて良い関係になれるはず。
再婚時の悩みとして「お相手の親や家族に自分の離婚歴が理由で結婚を反対されないか心配」という声が多いですが、同じ再婚者同士ならこういった不安もある程度解消されるのではないでしょうか。
無料登録はこちら
アプリストアまた、タップルは特徴的な機能に「おでかけ機能」があり、当日や週末に会えるお相手を探せます。
当日や週末に会える・デートというと軽い印象や不安を感じる人もいるかもしれませんが、当サイトの調査では以下の通り、タップルは恋愛に対して前向きに考えている人が多いです。
- 恋活:61%
- 婚活:20%
- 友達/遊び:19%
行きたい場所ややりたいことなど理想のデートプランを登録しておけば、共感してくれた人からアプローチがあるかもしれません。
無料登録はこちら
アプリストア再婚を視野に入れて恋愛したいなら「Omiai」
会員数 | 累計会員数1,000万人 ※2024年7月時点 |
---|---|
料金 | 男性:3,900円/月 女性はすべて無料 |
利用目的 | 恋愛・結婚 |
安全対策 | 公的証明書による年齢確認 24時間365日対応の監視体制 通報システムを導入 (通報された人にイエローカードを添付) サクラゼロ宣言 |
運営 | 株式会社Omiai インターネット異性紹介事業届出及び受理済み |
Omiaiは再婚活に特化しているわけではありませんが、誠実に出会いを探している人が多いアプリです。動画広告・ファッション誌・テレビで特集されるなど、大手の有名アプリとしても知られています。
Omiaiは累計会員数1,000万人(※2024年7月時点)を誇り、出会いのチャンスが多い点が魅力です。オミアイという名前の通り、会員の多くが誠実な出会いを探しています。
かといって、「すぐに結婚したい」という人ばかりではなく、恋活と婚活のちょうど間のような位置づけのアプリです。
再婚の理解のある相手を探すなら「フリーワード検索」が便利です。
「いきなり再婚は重い。だけど、いずれ結婚につながる出会いがあれば…」という人に向いています。
Omiaiでは利用者が安心して利用できるように、24時間365日の厳重な監視体制を整えています。
さらに通報システムを導入していて、不正な会員は警告または強制退会となります。アプリに不安がある初心者でも安心です。
無料登録はこちら
アプリストア次が最後の結婚!本当に相性が良い人と出会いやすい「with」
会員数 | 累積1000万人以上 (2024年2月度 with公式調べ) |
---|---|
料金 | 男性:3,960円/月 女性:無料 |
利用目的 | 恋愛・結婚 |
安全対策 |
24時間365日の監視体制 |
運営 | 株式会社with インターネット異性紹介事業届出及び受理済み |
withは、20代〜30代前半までの再婚相手と出会いやすいアプリです。
独自機能「心理テスト」を使い相手を探すことで、性格・価値観が近い人とマッチングできます。
例えば、
- 旅行や趣味に使うお金は惜しまないけど、普段は節約といった「お金の使い方」
- 朝起きてから、寝るまで頻度高く連絡を取り合いたいなどの「コミュニケーション」
これら見えない部分の相性の良さを知ることで、別れづらい恋人・再婚相手を見つけやすいのがwithです。
また、同じバツイチの相手や、子持ちの理解の異性を探すこともできます。
検索条件を設定するときに、結婚歴を「離婚」にすると同じ境遇の相手に絞って探せます。
withの「好みカード」という機能で、その人の価値観や趣味を設定でき、上記のようなシングル(子持ち)に理解のある人も探せます。
- 20〜30代の相手と再婚したい
- 性格・価値観が合う相手が良い
バツイチ向け街コンも探せる「カップリンク」
会員数 | 150万人 |
---|---|
料金 | 男性:4,700円/月 女性:無料 |
利用目的 | 恋愛・結婚 |
安全対策 (公式より) |
不正アクセス防止システムによる外部からの侵入防止 |
運営 | 株式会社リンクバル インターネット異性紹介事業届出及び受理済み |
カップリンクは、街コンポータルサイト「街コンジャパン」を運営している株式会社リンクバルのアプリで、運営する街コンと連動していることが特徴です。
アプリ内で全国の街コンを検索できるだけでなく、街コン会場で現地スタッフが直接本人確認をした会員には「街コン参加者」マークがついています。
アプリに本人確認は必須ですが、スタッフが直接会って本人確認をする制度はカップリンクならではの機能です。
街コンに参加している人は、恋愛や結婚に意欲的な人ばかりなので、再婚したいバツイチの人にもおすすめです。
無料登録はこちら
アプリストア正直、アプリ内ではバツイチ向けの街コンを探すのは難しいですが、カップリンクには「であう」から「バツイチですが、お話聞いてくれる人募集」といった風にデートを誘うこともできます。
デートだと重たいな、と感じる人は、「まずはメッセージからでも」「通話してみたいです」と、メッセージや通話から始めることもできます。
カップリンクはビデオチャットを搭載していて、アプリ内で通話もできるので、気軽に通話募集をかけられるのも魅力ですね。
バツイチでも20~30代の人にはおすすめできるアプリなので、ぜひチェックしてみてください。
無料登録はこちら
アプリストア【子持ち】バツイチ向けマッチングアプリ
- 特徴
- 年齢層/料金
- 安全性
アプリ名 | 特徴 | 年齢層 | 料金* | 安全性 | リンク |
---|---|---|---|---|---|
■バツイチを応援!がコンセプトのアプリ |
20代:◯ 30代:◎ 40代:◎ 50代:△ |
女性:無料 男性:3,400円/月 |
・24時間の監視・パトロール |
||
■1年以内に再婚を目指すなら |
20代:△ 30代:◯ 40代:◎ 50代:◯ |
女性:無料 男性:4,300円/月 *登録無料 *女性の無料下院は、男性とのメッセージに返信のみ可能。有料会員になると自分からメッセージ可能 |
・運営元は結婚相談所も運営している「IBJ」で東証プライム上場の大手企業 |
||
■もう合う人とだけ会いたい、最後の恋にしたい人 |
20代:◎ 30代:◎ 40代:◯ 50代:△ |
女性:無料 男性:3,960円/月 |
・24時間365日監視体制 |
*料金は税込み、1ヶ月プランのクレジット決済で記載
3つのアプリを選んだポイントは、マッチングする前に子持ちに理解のある相手かがわかることです。
例えば、
- マリッシュ:子持ちに理解のある男性のプロフィールには「リボンマーク」がつく
- ユーブライド:プロフィールで、子持ちOKかわかる
- with:好みカードに「シングルOK」や「子持ちでもOK」があり、理解のある相手かわかる
それぞれのアプリの大きな違いはユーザーの年齢層です。
どれを使うか迷った際は、自分が出会いたい年代の異性が多いアプリを使ってみてください。
- with:20代〜30代前半
- マリッシュ:30代
- ユーブライド:40代以上
【子なし】バツイチ向けマッチングアプリ
- 特徴
- 年齢層/料金
- 安全性
アプリ名 | 特徴 | 年齢層 | 料金* | 安全性 | リンク |
---|---|---|---|---|---|
■恋愛から再婚を視野に入れたい人に |
20代:◎ 30代:◎ 40代:○ 50代:△ |
女性:無料 男性:3,900円/月 |
・公的証明書による年齢確認 |
||
■バツイチを応援!がコンセプトのアプリ |
20代:◯ 30代:◎ 40代:◎ 50代:△ |
女性:無料 男性:3,400円/月 |
・24時間の監視・パトロール |
||
■まずはデートや食事から仲を深めていきたい人 |
20代:◎ 30代:◯ 40代:◯ 50代:△ |
女性:無料 男性:3,700円/月 |
・公的な書類による年齢認証 |
||
■リアルイベントに参加した人がわかる |
20代:◎ 30代:◎ 40代:△ 50代:△ |
女性:無料 男性:4,600円/月 |
・メッセージ機能の利用前に公的身分証明書での確認(運転免許証、パスポートなど) |
*料金は税込み、1ヶ月プランのクレジット決済で記載
4つのアプリを選んだポイントは、初婚の人または同じくバツイチ・子なしの相手を探せることです。
どれを使えば良いかは、自身の目的に合うアプリを選んでみてください。
-
- Omiai:再婚も考えているけど、2〜3年くらい付き合いたい
- マリッシュ:30代前後の人と再婚したい人
- タップル:再婚はいずれ。まずはゆっくりと相手のことを知っていく恋愛をしたい
- カップリンク:すぐ再婚したい、1年以内には相手を見つけいたい
【年代別】バツイチ向けアプリ
本章では、30代・40代・50代に分けた年代別におすすめのバツイチ向けマッチングアプリをご紹介します。
まず、どの年代にもおすすめのバツイチマッチングアプリ2選はこちら!
マリッシュは、バツイチの再婚を応援するマッチングアプリなので、どの世代のバツイチにもぴったりなアプリです。
マリッシュを利用している年代も、30~50代まんべんなくいることがわかりますね↓ここからも、マリッシュはどの年代のバツイチにもおすすめできると言えます。
無料登録はこちら
アプリストア▼マリッシュ利用者の年代
年代 | 割合 |
---|---|
20代 | 4% |
30代 | 21% |
40代 | 44% |
50代 | 31% |
また、「今すぐにも再婚をしたい」というバツイチさんは婚活アプリのユーブライド。
「ユーブライド利用者の約70%が5ヶ月以内に成婚している」という公式データも出ているほどで、半年~1年以内に本気で再婚をしたいバツイチの方にはぴったりなアプリです。
年代は、30・40代が一番多い活動をしていますが、20代や50代の会員もしっかりいるので、どの年代のバツイチの方でも利用できるアプリと言えます。
無料登録はこちら
アプリストア30代バツイチ男性・女性
上記3つのアプリは、30代のバツイチが多く利用しているアプリ3選です。
自社調査結果では、30代が登録している会員数の数は以下のようになりました↓
アプリ | 人数 |
---|---|
マリッシュ | 63万人 |
ユーブライド | 99万人 |
ペアーズ | 680万人 |
会員数の数だけでみるとペアーズが圧倒的に多く見えますが、マリッシュはバツイチ・再婚向けのマッチングアプリ、ユーブライドは婚活アプリ、ペアーズは恋活アプリであることを理解しておきましょう。
つまり、「会員数だけではなく、自分の目的に合ったアプリに登録することが一番大切」ということです。
例えば、「今すぐにでも結婚したい!」というバツイチさんは、ペアーズよりもユーブライドを利用した方が圧倒的に効率的です。ペアーズは恋活目的の人が多く、バツイチさんには出会えますが、「今すぐに結婚を!」という人を多くの会員数の中から探すのは大変です。
しかし、会員数も勿論、大切!特に、都会住みじゃない方は、ペアーズは必ず登録しておいた方が良いでしょう。
一番良い方法は、一つのアプリだけではなく、複数のマッチングアプリを併用すると、様々な人に出会えて選択肢の幅が広がって良いですよ♪
40代バツイチ男性・女性
40代バツイチの方におすすめのマッチングアプリは上記3つです。
以下の表からもわかるように、40代の登録者の割合が多く、バツイチ40代でも主役になれるアプリたちです↓
アプリ名 | 30代 | 40代 | 50代 |
---|---|---|---|
マリッシュ | 21% | 44% | 31% |
アンジュ | 20% | 45% | 35% |
ユーブライド | 33% | 28% | 13% |
利用目的がそれぞれ異なってくるので、自分が求める目的に合わせて登録してみてください。
マリッシュは「恋活・婚活」としましたが、『再婚』向けマッチングアプリなので、「再婚を急いでないが、恋愛をへていずれは再婚をしたい」という方向けです。
直ぐにでも再婚をしたい方はユーブライド、「結婚という形に捕らわれたくない」「再婚はしたくないけど、生涯のパートナーが欲しい」という方はアンジュを利用しましょう。
50代バツイチ男性・女性
50代バツイチの方におすすめのマッチングアプリは上記3つです。
マッチドットコムは国際的なマッチングアプリなので、外国人との再婚を考えている方にはおすすめ。30〜50代が中心で、会員の35%が離婚歴を持っており、再婚を考えている方にとってチャンスの多いマッチングアプリです。
ただ、マッチドットコムは海外発のアプリなので、翻訳されている言葉が「?」ってなることがしばしばありました。そういった点で『使いづらい』と感じる人も多いかもです。
上記3つのマッチングアプリは、50代も多く登録をしている数少ないマッチングアプリです。(他のマッチングアプリだと、50代の割合が5%未満のものがほとんど)
アプリ名 | 30代 | 40代 | 50代 |
---|---|---|---|
マリッシュ | 21% | 44% | 31% |
アンジュ | 20% | 45% | 35% |
マッチドットコム | 37% | 24% | 12% |
バツイチ向け|自己紹介の作り方(例文あり)
アプリでは自己紹介(プロフィール)を書く必要がありますが、バツイチであること・子供がいることなど、どこまで書いたら良いか迷う人も多いはず。
ここではバツイチ向け自己紹介(プロフィール)の書き方や、注意点について解説していきます。
自己紹介(例文)
まずは完成版の例文を紹介します。読むのが面倒な人は以下の文をコピペして、自分用に書き直してみてください。
特に男性はお相手の情報と自分の情報を照らし合わせて、相性が合うな・性格が良さそうな人だな、と思って「いいね」を送ります。
バツイチ向けアプリでは「離婚歴があるか」「子供がいるか」だけではなく、子供の年齢や同居しているかの有無を知りたい人も多いです。
以下の例文のように、子供の年齢や同居の有無を記載するとさらに良いですよ♪
A:「2年前に離婚しており、3歳の息子がいます」
B:「子供は2人いますがどちらも成人していて、ひとり立ちしています」
▼例文
はじめまして。〇〇と言います。離婚後2年、3歳の息子と二人で暮らしています。
マッチングアプリで新しい出会いと再婚を探しています。
●家族
2年前に離婚しており、3歳の息子がいます。
息子は人見知りですが、慣れてくるとおしゃべりが大好きでよく好きな恐竜の話をします。
そんな息子とも仲良くしてくれる人が理想です!
●性格
周りからは「面白い人」とよく言われます。
私自身おしゃべりが好きです!
人懐っこいですが、気遣い屋とも言われるので、聞き役にもなれると思います。
●仕事
事務職をしています。(土日休み)
お休みの日が合う人が良いと思ってます。
●趣味
ゆっくりしたい日はこどもと一緒にアニメを見たり、料理をしたりしています。
子供と思い切り遊ぶ日は、公園にいったり、お散歩したりしています。
●恋愛観
お互いに尊重し合えて、思いやりのある関係性を築ける方と出会えたら嬉しいです。
子供もいっしょに愛してくれる人が良いです!
ここまで読んでくれてありがとうございます!少しでも気になっていただけたら嬉しいです。
まずはお話ししてみて仲良くなっていければ良いなと思ってます。
よろしくお願いします!
プロフィールでは「新しい恋を始めるんだ!」というポジティブな気持ちを込めて書いていきましょう。
再婚への不安や失敗した経験からくる引け目は一度こらえて、前向きな文章にすると良い印象を持ってもらいやすくなります。
文章の印象が悪いと、「いいね」がもらえる確率が減ってしまうので、ゆっくりでも良いのでポジティブな表現にすることが大切です。
NG(ネガティブ発言)な例を出すと、「真面目に婚活しているので、本気で結婚を考えている人しか"いいね"を押さないでください」といった高圧的ととれる表現や、「一度相手の離婚しているので、次は浮気しない人がいいです」などのネガティブ表現は避けましょう!
この場合は、「本気で再婚したいと思ってアプリを利用しています!プロフィールを読んで良いなと思ってくれたら”いいね”待ってます!」と言い換えたり、「離婚歴ありで、子持ちです。子供も一緒に愛してくれる人が良いです」とポジティブに言い換えるだけで、印象がグッと変わります。
自分もお相手のプロフィールを見ながら、「こういったふうに書いてあるとわかりやすいな」という表現は真似してプロフに活かしましょう。
他にも「こんなことが書いてあれば良いのに」というものは、自分のプロフには書くようにすると良いですよ。
注意点|バツイチ・子持ちであることを隠すのはNG
- 相手にネガティブ(信頼できない・嘘をつかれた)なイメージを持たれやすい
- マッチングアプリ強制退会扱いになる可能性がある
- 隠し通すのは無理
- 自分の価値観や目的と違った人とマッチングしてしまう
「バツイチ」「子持ち」であることを隠す方が良いのでは?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、NGです。
何故なら、いずれはカミングアウトしなくてはいけない内容であり、下手をするとマッチングアプリ強制退会扱いになる可能性もあります。
マッチングアプリでは、相手を不快な思いにさせた人や偽りの情報でマッチングしようとしている人を強制退会にする場合があります。
人によっては、「バツイチ」「子持ち」であること自体は問題ないけど、”隠されていた”という事実を問題視し、せっかく良い人でも逃してしまうことも十分あり得ます。
いずれは必ずカミングアウトしなくてはいけないので、最初から伝えておくことが大切。
最初に伝えてダメな人は、後で伝えてもダメなので結果は同じ。お互いの時間を無駄にしないためにも隠さずにオープンでいきましょう♪
バツイチがマッチングアプリを使うときのよくある質問
初めてアプリを利用するときは、不安や疑問で頭がいっぱいですよね。そこで、アプリに関するよくある質問に回答していきます。
Q.マッチングアプリでバツイチをカミングアウトするタイミングは?
カミングアウトするタイミング
- <マッチングする前>
プロフィールの結婚歴を「離婚」に設定する
自己紹介文にバツイチであることを記載する -
<会う前>
マッチング後に、メッセージでバツイチであることを伝える -
<会った後>
電話・メッセージで伝える
いずれは言おうと考えているなら、アプリ登録時にプロフィールの結婚歴に設定する方が後のトラブルを防げます。
ただ、アプリで知り合いに見つかり、離婚したことを知られたくないという人もいると思います。そんな人は、プロフィールに書かず、会う前のメッセージ・電話で伝えてください。
すでにバツイチと言わずに相手と会った人は、黙っていたことへの謝罪を含めると誠意が伝わり関係の悪化を最小限に抑えられます。
Q.気になる!マッチングアプリでバツイチの相手の離婚理由を聞いても大丈夫?
大丈夫です。お互いの再婚ミスマッチを防ぐためにも聞いておいた方が良いという声もあります。
そこで、大事なのは「タイミング」と「聞き方」です。
<離婚した理由を聞くタイミング>
★:関係性ができあがったとき
例えば、
- 実際に会ったとき
- 何回かデートして付き合いたいと思ったとき
<離婚した理由の聞き方>
★:聞きたい理由を併せて伝える
例えば、
- もっとあなたのことを知りたいから
- 今後のことも真剣に考えたいから
まだ関係ができあがっていないアプリのメッセージでは聞かない方が良いです。
デリケートな内容なので、人によっては失礼だなと良くない印象を与えてしまう可能性もあります。
また、バツイチの人は自分から伝えると相手も話しやすくなるため、まずは自身が理由を伝えるか決めるところから考えてみてください。
Q.バツイチの婚活は厳しい?アプリで出会えるのか
バツイチでもマッチングアプリで出会えます。
紹介したように、再婚応援を前面に押し出しているアプリや、シングルマザー・シングルファーザー歓迎のマッチングアプリは多くあります。中でもマリッシュ・ユーブライドは特におすすめです。
また、Omiaiやタップルなどの有名アプリは会員数が多いことからも、バツイチの人も多く登録しています。
Q.再婚できる確率は?
アプリに限らず、シングルマザーの再婚率は23%といわれています。
厚生労働省の「人口動態調査」によると、結婚するカップルのうち4組に1組は再婚ということが分かっています。
さらに詳しく見ていくと、再婚同士もしくは妻が初婚の組み合わせが多いようです。
バツイチ女性の場合は、同じくバツイチの方と結ばれている傾向が多いです。
これらのデータからも、お相手選びの参考にしていくと良いでしょう。