
富山県射水市で特別なドライブデートをお探しの方へ。射水市観光協会の沼田さんおすすめの、海辺の美食と歴史ある町並みを巡るドライブコースをご紹介します。
今回ご紹介するコースは、11時頃からの優雅なランチスタート。海の絶景を眺めながら極上の料理を楽しめる海辺のレストランを皮切りに、情緒ある内川エリアの散策、モダンな大人の隠れ家カフェでの寛ぎ、そして天然温泉での癒しまで。各スポット間の移動は車で約5〜15分と程よい距離で、ゆったりと約6時間かけて巡る、デートにぴったりの周遊ルートです。
心に残る景色と美食、そして歴史が息づく町並みを通して、特別な時間を共有できる射水市のドライブコース。お二人だけの思い出に残る一日の旅へご案内します。
▼今回ご紹介する富山県射水市ドライブスポットの見どころ
この記事の目次
海の絶景と美食を楽しむ射水市ドライブコース
-
出発点 あいの風とやま鉄道線・小杉駅| 約15分(8.6km)
-
スポット1 レストランSazan| 約5分(3.8km)
-
スポット2 海王丸パーク| 約5分(2.1km)
-
スポット3 新湊内川エリア(山王町公園)| 徒歩5分(500m)
-
スポット4 カフェuchikawa六角堂| 約10分(3.7km)
-
スポット5 天然温泉 海王
富山湾と立山連峰の絶景が広がる射水市は、自然の雄大さと歴史ある町並みの風情が見事に調和した、大人のドライブデートにふさわしい場所です。
午前11時頃からゆったりとスタートするこのコースは、忙しい日常を離れ、贅沢な時間の流れを楽しむのにぴったりです。澄み切った青空の下、潮風が運ぶ海の香りを感じながら、シェフこだわりの美食に舌鼓を打ち、13歳以上限定という贅沢な空間でコーヒーを楽しみ、北陸温泉ランキング11年連続1位の湯に浸かる。この上質な時間の流れは、日常から解き放たれた特別な一日となるでしょう。
歴史ある漁師町の風情が残る内川エリアでは、水面に映る町家の軒先や、スペインの建築家が手掛けた鮮やかな橋の数々が、まるで絵画のような風景を描き出します。
それでは、潮風と共に心地よく流れる時間の中で、射水市が誇る5つの魅力的なスポットを巡る旅へと出発しましょう。
スポット1:レストランSazan(小杉駅から車で約15分)
はじめに訪れるのは、海と空が溶け合うような絶景に包まれた「レストランSazan」です。このレストランは洗練された建築美を持つ地元の名店。テーブル席からは白いヨットが静かに浮かぶマリーナの風景が広がります。
シェフが手がけるのは、富山湾の恵みと地域の誇りが詰まった珠玉の料理の数々。朝獲れの魚介類を繊細な火加減で仕上げた鮮魚のポワレや、近郊の氷見牛を贅沢に使用した肉料理など、特別な日のお食事にふさわしい格別な美味しさを約束してくれます。
地元の方々にとっても、人生の節目や大切な記念日に選ばれる特別なレストランとして愛されている「レストランSazan」。料理の価格以上の感動と満足を、料理と景色の両面から届けてくれます。マリーナの心地よい潮風に包まれながら、ゆっくりと流れる時間の中で、忘れられない思い出となるランチタイムをお過ごしください。
施設名 | レストランSazan |
---|---|
所在地 | 射水市海竜新町2番地 |
駐車場情報 | 専用駐車場あり(無料) |
営業時間 | 平日:11:00~15:00(LO 14:00) / 17:00~21:00(LO 20:00) 土・日・祝日:11:00〜21:00(LO 20:00) |
定休日 | 火曜日、第1・3月曜のディナータイムはお休み |
スポット2:海王丸パーク(レストランSazanから車で約5分)
お腹を満たした後は、富山湾に面した海王丸パークへ。ここでは、歴史ある帆船と美しい景観を楽しむことができます。晴れわたった日には、遠く連なる山々のシルエットが水平線の彼方に浮かび上がり、思わずカメラを構えたくなるでしょう。
パークの主役である帆船「海王丸」は、その優美な姿で多くの人々を魅了してきました。船内見学では、長年の航海が紡いできた歴史の重みと、古き良き時代の船旅のロマンに触れることができます。磨き上げられた真鍮(しんちゅう)の装飾や、整然と並ぶ舷窓から覗く海の景色は、非現実的な体験を提供してくれます。
また、この海王丸パークは「恋人の聖地」としても知られ、敷地内には、永遠の愛を象徴する南京錠をかける場所や、その音色が幸せを呼ぶと言われる鐘、フォトジェニックな舵のモニュメントなど、心躍るスポットが点在しています。夕暮れ時には水面が橙色に染まり、その水面に新湊大橋のシルエットが映る光景は、思わず写真に収めたくなるはず。
さらに、館内のカフェでは海を眺めながらソフトクリームや鮮やかな色合いの海王丸ブルーレモネードを味わえるので、散策の後の休憩にぴったりです。ゆったりと流れる時間の中で、会話を楽しみながら過ごしましょう。
施設名 | 海王丸パーク |
---|---|
所在地 | 富山県射水市海王町8番地 |
駐車場情報 | 専用駐車場あり(無料) |
営業時間 | 9:30〜17:00(季節により異なります) |
定休日 | 水曜日(水曜日が祝日の場合は木曜日)、年末年始 |
スポット3:新湊内川エリア(海王丸パークから車で約5分)
海王丸パークを満喫した後は、新湊内川エリアへ向かいましょう。山王町公園に駐車し、古き良き時代の面影を残す町並みをゆっくり歩いて回るのがおすすめです。
富山湾から流れる内川のそばには、流れに沿って町家の軒先が立ち並んでおり、何世代にもわたって受け継がれてきた漁師町の伝統が今も確かに息づいています。川面に揺れる漁船の影、軒先に干される網、潮の香りを運ぶ風。現役の漁師たちが紡ぐ日常の営みが、訪れる人々の心に深い印象を残します。特に海なし県から訪れるカップルであれば、この生きた漁師町の風景は新鮮に映ることでしょう。
また、約3~4キロメートルに渡る内川エリアを彩るのは、10を超える個性豊かな橋です。中でも、六角堂のほとりに佇む「東(あずま)橋」は、スペインの建築家が手掛けた橋で、その鮮やかな姿は内川エリアの象徴的存在となっています。その他にも、金属造形作家が手がけた現代アートのようにモダンなデザインの「新西橋」などがあり、散策の度に新たな発見をもたらしてくれるでしょう。
スポット4:カフェuchikawa六角堂(山王町公園駐車場から徒歩で約5分)
新湊内川エリアの散策で一息つきたくなったら、「カフェuchikawa六角堂」に立ち寄ってみてください。13歳以上限定の大人向け空間のため、2人でゆっくり語らうのに最適な場所です。
お店の外観は伝統的な町家の要素と、六角形という現代的でユニークな建築様式が融合しています。内観は、モダンなインテリアデザインで、和の趣と現代的なセンスが絶妙なハーモニーを奏でています。
店内に一歩足を踏み入れると、丁寧に焙煎された深い香りのコーヒーが空間を満たし、訪れる人を温かく迎えてくれます。定番のカフェオレから創意工夫を凝らしたアレンジメニューまで、コーヒーへの深いこだわりが感じられるドリンクの数々。心を込めて作られるサンドイッチや季節のケーキは、ゆったりとした寛ぎの時間にさらなる彩りを添えてくれます。
また、店の目の前には、内川エリアの象徴である東橋が優美な姿を見せており、カフェで寛ぎながら橋と建物が織りなす絵のような風景を楽しむことができます。日常の喧騒から離れ、大人だけが共有できる静謐な空間で、珠玉の時間をお過ごしください。
施設名 | カフェuchikawa六角堂 |
---|---|
所在地 | 射水市八幡町1-20-13 |
駐車場情報 | 専用駐車場あり(無料) |
営業時間 | 11:30~20:30(LO 20:00)※事前予約がおすすめ |
定休日 | 月曜日、火曜日 |
スポット5:天然温泉 海王(カフェ uchikawa六角堂から車で約10分)
射水市ドライブデートの締めくくりは、富山湾を望む高台に佇む日帰り温泉施設「天然温泉 海王」です。北陸の泉質ランキングで11年連続1位(※)という輝かしい実績を持つ温泉施設で、地元の人々はもちろん、遠方からの来訪者をも魅了し続けています。
(※)参考:天然温泉 海王の公式ホームページ
湯船に身を委ねて露天風呂から見上げる夕暮れの空は、一日の思い出を静かに振り返る贅沢なひとときを提供してくれます。ちなみに、女性限定の泥パックサービスが朝9時~夜11時まで無料で利用できるので、美容に目がない女性にはきっと喜ばれるはず。
常連の地元の方々と観光客が自然に交わるこの空間には、どこか懐かしい温もりのある雰囲気が漂います。ドライブで心地よい疲れを感じた体を、天然温泉の優しい温もりとこの施設の温かさに委ねることで、特別な一日の思い出がより深く心に刻まれることでしょう。
施設名 | 天然温泉 海王 |
---|---|
所在地 | 射水市(旧新湊)鏡宮361 |
駐車場情報 | 専用駐車場あり(無料) |
営業時間 | 【早朝風呂】 5:00〜8:59 【通常風呂】 9:00〜22:59 【深夜風呂】 金土:23:00〜25:00 火水木:23:00〜24:00 日曜:深夜風呂は無し(22:00閉店) |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は翌日)、元旦 |
射水市ドライブコースのまとめ
コース概要 |
|
---|---|
主な観光スポット | スポット1:絶景を見ながら食事できる「レストランSazan」
|
スポット2:海王丸パーク
|
|
スポット3:新湊内川エリア
|
|
スポット4:カフェuchikawa六角堂
|
|
スポット5:天然温泉 海王
|
射水市観光協会の問い合わせ先
名称 | 射水市観光協会 |
---|---|
住所 | 射水市本町二丁目13番1号(新湊消防署1階) |
問い合わせ | 0766-84-4649 |
公式ページ | https://www.imizu-kanko.jp/ |

観光協会おすすめの「ドライブデート」企画や、「プロに聞くアドバイス」企画の編集を担当。地方移住に関する取材経験が150本と豊富で、各地の名所に精通。プライベートでも週2回はドライブするほどのドライブ好き。