【静岡県伊東市ドライブデート】ステンドグラス美術館や太平洋を臨む露天風呂を巡る旅

静岡県伊東市で過ごす、大人の感性を満たすドライブデートをご提案します。今回は、伊東観光協会の高橋さんおすすめのドライブコースから、特に魅力的な2つのスポットをご紹介します。

まず訪れるのは、白亜の壁面に色とりどりのステンドグラスが輝く「川奈ステンドグラス美術館」。光と色彩が織りなす幻想的な空間で、伊東の街と海を一望できる絶景も楽しめます。そしてドライブの締めくくりには、太平洋に向かって設けられた20メートルの大露天風呂がある「赤沢日帰り温泉館」。青い空と海のパノラマを眺めながら、極上の温泉体験ができます。

芸術の美しさと自然の壮大さを一日で堪能できる、大人のカップルにぴったりのコースです。一つ一つのスポットでゆっくりと過ごしながら、心に残る思い出を紡いでいきませんか。

▼今回ご紹介する伊東市ドライブスポットの見どころ

静岡県伊東市ドライブデート

伊東市ドライブコース

  • 出発点 JR伊東駅
    | 約14分(8.5km)
  • スポット1 川奈ステンドグラス美術館
    | 約10分(4.3km)
  • スポット2 小室山
    | 約9分(3.4km)
  • スポット3 一碧湖
    | 約15分(8.1km)
  • スポット4 城ケ崎海岸
    | 約13分(7.1km)
  • スポット5 赤沢温泉郷 赤沢日帰り温泉館

温泉街として知られる伊東市の魅力は温泉だけにとどまりません。街には、大人のカップルが心ときめくスポットが数多く点在しています。このコースは、芸術、自然、グルメ、温泉と多彩な要素を取り入れ、伊東市の魅力を余さず堪能できる内容となっています。

スポット1:川奈ステンドグラス美術館(JR伊東駅から車で約14分)

川奈ステンドグラス美術館の外観と内観

ドライブコースの始まりは、伊東市の海を見下ろせる高台に建つ川奈ステンドグラス美術館です。壁面に色とりどりのステンドグラスが輝く外観は、ヨーロッパの古城を思わせる美しさです訪れる人の心を一目で魅了します。

館内に一歩足を踏み入れると、そこには光と色彩が織りなす幻想的な空間が広がります。この美術館の最大の特徴は、建物自体がアート作品であること。色鮮やかなステンドグラス作品の数々が建物の壁や天井に組み込まれており、差し込む陽光を受けて刻々と表情を変え、訪れるカップルを幻想的な世界へと誘います。美術館内を散策しながら、ステンドグラスの色彩の変化を楽しむのがおすすめです。

さらに、館内には上質なレストランも併設されています。結婚式場としても使用される洗練された空間で、優雅なひとときが過ごせるでしょう。

美術館の魅力は、ステンドグラスだけではありません。館内からは伊東市の街並みと青い海が一望でき、色彩豊かなステンドグラスと海の青とのグラデーションが堪能できます。

施設名 川奈ステンドグラス美術館
所在地 静岡県伊東市川奈1439-1
駐車場情報 専用駐車場あり(無料)
開館時間 10:00~16:30
休館日 不定休

スポット2:小室山(川奈ステンドグラス美術館から車で約10分)

小室山の頂上とKitchen・218の料理

2つ目の目的地は、伊東市の街を一望できる小室山(こむろやま)です。山麓から約5分のリフト乗車で山頂へ到着するアクセスの良さは、ドライブの合間の休憩にぴったり。頂上からは伊東市の街並みと太平洋の絶景が広がります。

山麓のレストラン「Kitchen・218」では、絶景を眺めながら美食を堪能できます。看板メニューは、柔らかな食感と濃厚な旨みの特選サーロインステーキです。そのほかにも、地元で愛される「小室山溶岩カレー」など、バラエティに富んだメニューも魅力。一品一品に込められた丁寧な仕事は、地元の常連客や観光客から高い支持を得ています。

食事の後は、リフトで山頂に登り、リッジウォークから絶景を楽しむのがおすすめです。晴れた日には、伊豆東海岸の大部分や熱海市、真鶴半島などの周辺エリアまでを見渡せます。また、「Café・321」には利用者専用展望デッキがあり、絶景をバックに記念撮影を楽しめます。

施設名 小室山
所在地 静岡県伊東市川奈1260-1
駐車場情報 専用駐車場あり(無料)
営業時間 リフト 9:30~16:00
休業日 年中無休
店名 Kitchen・218
所在地 静岡県伊東市川奈1428
駐車場情報 専用駐車場あり(無料)
営業時間 11:00~15:30(LO15:00)
定休日 不定休
店名 Cafe・321
所在地 静岡県伊東市川奈1428
駐車場情報 専用駐車場あり(無料)
営業時間 10:00~16:00(LO15:30)
定休日 年中無休(ただし、点検・荒天時は運休)

スポット3:一碧湖(小室山から車で約9分)

一碧湖の様子

3つ目の訪問地は、湖水に映る空の青さが美しい日本百景の一つ「一碧湖(いっぺきこ)」。澄み切ったコバルトブルーの湖面には、空の青さが美しく映し出されています。

湖ではスワンボートに乗ることができます。穏やかな湖面をゆっくりと漕ぎながら、周囲の景色を楽しむロマンチックな時間は、デートの思い出に彩りを添えるでしょう。

湖畔には2022年にオープンした「テラスカフェ一碧湖」が佇み、心地よいティータイムを過ごすことができます。カフェに併設されたセレクトショップ「ITONOWA(イトノワ)」では、伊東市の特産品やギフトアイテムが揃っており、二人の思い出に残るお土産選びも楽しめます。

施設名 一碧湖
所在地 静岡県伊東市吉田815-360
駐車場情報 近隣にコインパーキングあり
店名 テラスカフェ一碧湖
所在地 静岡県伊東市吉田815-99
駐車場情報  専用駐車場あり(無料)
営業時間 7:00~16:00
定休日 年中無休

スポット4:城ケ崎海岸(一碧湖から車で約15分)

城ケ崎海岸の様子

ドライブコースの4つ目の訪問地は、太平洋の荒波が刻んだ断崖絶壁と青い海が織りなす絶景が楽しめる城ケ崎海岸。このスポットの見どころは、「橋立つり橋」と「門脇つり橋」の2つのつり橋です。特に門脇つり橋は、駐車場からわずか2~3分という好立地で人気です。

つり橋に立つと眼下に広がるのは、荒々しくも美しい太平洋の絶景。足元を揺らす海風と断崖絶壁に打ち寄せる波の音が、二人だけの特別な時間を演出します。つり橋と周辺の遊歩道も含めた散策コースを楽しむと約30分。その間、刻一刻と表情を変える海の風景に、時間を忘れるほど見とれてしまうことでしょう。

城ケ崎海岸へアクセスするには複数のルートがありますが、特におすすめなのが海岸線沿いのドライブコース。途中には写真スポットも設けられており、車を停めて伊豆の海岸美を撮影することができます。

施設名 城ケ崎海岸
所在地 静岡県伊東市富戸
駐車場情報 専用駐車場あり(15分まで無料。以降は1日/500円)

スポット5:赤沢温泉郷 赤沢日帰り温泉館(城ケ崎海岸から車で約13分)

赤沢日帰り温泉館の浴場からの眺め

充実したドライブの締めくくりに訪れたいのが、極上の癒しを約束する赤沢日帰り温泉館です。自然石や土壁、淡路瓦で彩られた内風呂、海と自然の一体感を感じることができる露天風呂と、洗練された空間は訪れる人々を上質なくつろぎの時間へと誘います。

この温泉館の最大の魅力は、太平洋に向かって設けられた20メートルの大露天風呂です。開放的な空間デザインで、入浴しながら広大な海のパノラマを堪能できる贅沢な体験ができます。

入浴時間でおすすめなのは昼間から夕方。澄み切った青い空と太平洋の織りなす壮大な景色は、太陽の光に照らされることでより一層その美しさを増します。

施設名 赤沢温泉郷 赤沢日帰り温泉館
所在地 静岡県伊東市赤沢字浮山163-1
駐車場情報 専用駐車場あり(無料)
営業時間 10:00~22:00(最終入館21:00)
定休日 年中無休

伊東観光協会からのメッセージ

伊東市には今回ご紹介した以外にもたくさんの魅力的なスポットがあります。例えば大室山では、毎年2月に行われる伝統的な山焼きで一度黒く染まった山肌が、春から夏にかけて鮮やかな緑のじゅうたんへと変化します。そして秋には、穏やかな秋色のグラデーションが山全体を包み込みます。

このように、訪れる季節が違えば同じスポットでも全く異なる景色と出会える喜びがあります。ぜひ何度もお越しいただき、新鮮な感動をお楽しみください。

伊東市ドライブコースのまとめ

コース概要
  • 全行程:約1日
  • コンセプト:二人の時間を心ゆくまで味わう
  • 特徴:芸術と自然、絶景グルメ、癒しの温泉まで、大人のカップルの感性を満たす贅沢な1日
主な観光スポット スポット1:川奈ステンドグラス美術館
  • 伊東市の海を見下ろす高台に建つ
  • 光と色彩が織りなす幻想的な空間とステンドグラス作品
  • 伊東市の街並みと青い海が一望できる絶景ポイント
スポット2:小室山とKitchen・218・Cafe・321
  • 約5分のリフト乗車で山頂へ到着する手軽さ
  • 絶景を眺めながらサーロインステーキや「小室山溶岩カレー」を堪能
  • 散策路からは伊豆東海岸や熱海市までを見渡せる贅沢なパノラマビュー
  • Cafe・321では利用者専用展望デッキからの眺望が人気
スポット3:一碧湖とテラスカフェ
  • 澄み切ったコバルトブルーの湖面が美しい日本百景の一つ
  • スワンボートでロマンチックな湖上の時間を楽しめる
  • 2022年オープンの「テラスカフェ一碧湖」で心地よいティータイム
  • 併設の「ITONOWA」で伊東市の特産品やギフトアイテムが購入可能
スポット4:城ケ崎海岸
  • 太平洋の荒波が刻んだ断崖絶壁と青い海の絶景
  • 「橋立つり橋」と「門脇つり橋」の2つのつり橋が人気
  • 足元を揺らす海風と波の音が特別な時間を演出
  • 海岸線沿いのドライブコースには写真スポットも充実
スポット5:赤沢日帰り温泉館
  • 自然石や土壁、淡路瓦で彩られた洗練された空間
  • 太平洋に向かってせり出す20メートルの大露天風呂
  • 昼間から夕方がおすすめの入浴時間(青い空と太平洋の壮大な景色を堪能)
  • ドライブの締めくくりに最適な極上の癒し空間

伊東観光協会の問い合わせ先

名称 伊東観光協会
住所 静岡県伊東市湯川3-12-1
問い合わせ 0557-37-6105
公式ページ https://itospa.com/index.html
編集部:竹内 彩
●編集部 竹内彩

観光協会おすすめの「ドライブデート」企画や、「プロに聞くアドバイス」企画の編集を担当。地方移住に関する取材経験が150本と豊富で、各地の名所に精通。プライベートでも週2回はドライブするほどのドライブ好き。