ドライブデートでの思い出作りにぴったりな場所をお探しの方へ。今回は、豊かな自然と歴史、そして最新のアクティビティまでが揃う岐阜県美濃加茂市をご紹介します。美濃加茂市観光協会の酒向さんおすすめの、約4時間~5時間で巡れる充実のドライブコースです。
木曽川・飛騨川の2つの清流に育まれたこの街は、アクティブに楽しめる里山公園から、川辺での贅沢なアウトドア体験、神秘的な観音堂、3,400体以上の天狗が鎮座する荘厳な神社まで、多彩な魅力に溢れています。さらに、農園直営のスタイリッシュなカフェも点在し、デートスポットとして最適な要素が凝縮されています。
各スポット間は車で4~16分程度と、ゆったりと会話を楽しみながら移動できる距離に設定。全てのスポットに無料駐車場も完備され、ストレスフリーなドライブデートを楽しむことができます。
▼今回ご紹介する美濃加茂市ドライブスポットの見どころ
この記事の目次
二人で巡る癒しと体験の美濃加茂市ドライブコース
-
出発点 美濃加茂IC| 約6分(1.3km)
-
スポット1 ぎふ清流里山公園| 約16分(7.2km)
-
スポット2 リバーポートパーク美濃加茂| 約10分(4.1km)
-
スポット3 小山観音| 約5分(1.4km)
-
スポット4 古井の天狗山| 約4分(1.7km)
-
スポット5 農園カフェyamaki
豊かな自然と都市の快適さが見事に調和した美濃加茂市のドライブコースは、四季折々の表情を楽しめるのが特徴です。春には桜が咲き誇る里山公園、夏には爽快なリバーアクティビティ、秋には紅葉狩り、冬には贅沢な屋外こたつBBQと、訪れる季節によって全く異なる体験ができます。
コースの途中では、飛騨川に浮かぶ幻想的な観音堂や、圧倒的な存在感を放つ日本一の大天狗像など、思わずカメラを構えたくなるフォトジェニックなスポットも。それでは、二人の距離がぐっと縮まる5つの魅力的なスポットを、順にご紹介していきましょう。
スポット1:ぎふ清流里山公園(美濃加茂ICから車で約6分)
美濃加茂ICから車で6分、道の駅みのかもに隣接する「ぎふ清流里山公園」は、自然豊かな広大な敷地に、アクティビティからゆったりとした時間まで、多彩な楽しみ方が詰まった魅力的なスポットです。
園内には、スリル満点の333mのジップラインや、のどかな景色を楽しめるスワンボート、動物たちとのふれあいが楽しめる牧場など、アクティブに楽しめる施設が充実。さらに、木々のざわめきや鳥のさえずりを聞きながらのウォーキングや、ぬるめの温泉でゆったりできる足湯など、心身をリフレッシュできる施設も揃っています。
「里山」をコンセプトにした園内には、春には桜、秋には紅葉と、四季折々の美しい風景が広がります。旧・宮小学校を移築した木造校舎には懐かしのグッズが展示され、駄菓子屋や茶店など、どこか懐かしい雰囲気の建物が点在。一方で、おしゃれな珈琲専門店やジェラート店など、現代的な魅力を持つ店舗も併設されています。(※店舗により営業時間が異なるため、平日は開いていない店舗もあります)
園内のガーデンでは四季折々の花々が美しく咲き誇り、フォトジェニックなスポットとしても人気があり、カップルでの記念撮影にもぴったりです。
広大な園内では犬も入園可。ドッグランも整備されているため、愛犬と一緒に楽しむこともできます。園内には適度な間隔でトイレも設置されており、長時間の滞在も快適に過ごせるでしょう。
入場料無料、駐車場も広く完備されているため、気軽に訪れやすいのも特徴です。また、隣接する道の駅みのかもや青空市場では、新鮮な地元野菜や特産品のお買い物も楽しめます。
見どころがたくさんある広大な園内なので、1時間半ほどかけてゆっくり散策するのが良いでしょう。
名称 | ぎふ清流里山公園 |
---|---|
所在地 | 岐阜県美濃加茂市山之上町2292-1 |
駐車場情報 | 専用駐車場あり(無料) |
営業時間 | 9:00~18:00(11~2月は17:00まで) |
定休日 | 水曜(12月~2月) |
スポット2:リバーポートパーク美濃加茂(ぎふ清流里山公園から車で約16分)
続いて訪れるスポットは、木曽川のほとりに位置するリバーポートパーク美濃加茂。季節を問わず贅沢なアウトドア体験が楽しめるスポットで、夏季にはSUPクルージングやラフティングなどの爽快なリバーアクティビティを、冬季にはこたつやテント、薪ストーブを使った温かみのある空間でBBQを楽しむことができます。
特に冬のBBQは、こたつサイト、薪ストーブサイト、焚き火サイトと3種類から選べ、冬だからこその特別なバーベキュー体験を提供。4時間の貸切で、1人4,000〜5,000円程度で食材込みの贅沢な時間を過ごせます。雨天でも屋根付きのテントサイトで快適に楽しむことができるのも魅力です。
施設内にはこだわりのNYピザが楽しめるカフェも併設。カリカリに焼き上がった大きなピザや豊富なドリンクメニューは、大人から子供まで楽しめます。テイクアウトも可能なので、テラス席でピザタイムも気持ち良いでしょう。
施設全体がスタイリッシュな雰囲気で統一され、床にはかわいらしいペイントが施されているなど、フォトジェニックなスポットも随所に用意されています。
食事の後は、木曽川堤防での散歩もおすすめです。緑豊かな環境と川からの心地よい風を感じながら、ゆったりとした時間を過ごせます。
名称 | リバーポートパーク美濃加茂 |
---|---|
所在地 | 岐阜県美濃加茂市御門町2-6-6 |
駐車場情報 | 専用駐車場あり(無料) |
営業時間 | 9:00〜17:00 |
定休日 | 火曜 |
スポット3:小山観音(リバーポートパーク美濃加茂から車で約10分)
リバーポートパーク美濃加茂から車で約10分。飛騨木曽川国定公園に指定された飛騨川の小島に佇む小山観音(こやま)は、川に浮かぶような独特の景観を持つ観音堂です。コンクリートの桟橋を渡りながら川風を感じ、ゆったりと流れる飛騨川に囲まれた神秘的な空間へと足を運ぶことができます。
現在は、ダムの建設によって完全な島となり、立派な橋が架けられていますが、かつては川岸から歩いて参拝していたといいます。
春には飛騨川沿いに桜が咲き誇り、桟橋の上から川面に映る桜と観音堂の風景は絶景です。夕暮れ時には、静かに佇む観音堂と川のせせらぎが心を落ち着かせてくれる特別な空間となります。
桟橋の上はフォトスポットに絶好のポイントで、川に浮かぶ観音堂の風景は絵葉書のような美しさを写真に収めることができます。隣接する橋からの眺めも、また違った趣があり、写真撮影に適しています。駐車場も広く完備されているため、アクセスも便利です。
名称 | 小山観音 |
---|---|
所在地 | 岐阜県美濃加茂市下米田町小山223-1 |
駐車場情報 | 専用駐車場あり(無料) |
スポット4:古井の天狗山(小山観音から車で約5分)
次に向かうのは、中部地方で「お願い事の神様」として古くから親しまれている天狗山。荒薙大神を主祭神とし、御嶽大神、白姫明神をはじめ、最上稲荷、子育地蔵尊、観音様も祀る由緒ある神社です。岐阜・愛知を中心に、中部一円から多くの月参りの参拝者が訪れる信仰の場となっています。
境内の最大の見どころは、高さ12メートルを誇る日本一の大天狗像です。駐車場北西の一段高い場所に鎮座するこの巨大な像は、威厳に満ちた姿で参拝者を見守り、圧倒的な存在感で訪れる人々の心を打ち震わせます。
さらに境内には、神の使いとされる天狗の像や面が3,400体以上も点在しています。色鮮やかで躍動感あふれる大小様々な天狗像が境内のあちこちに配置され、まるで神話の世界に迷い込んだかのような神秘的な雰囲気を醸し出しています。本殿にも厳かな雰囲気の中に迫力ある天狗が祀られており、荘厳な空間を演出しています。
記念撮影は迫力ある大天狗像の前がおすすめです。圧倒的なスケールの天狗像をバックに、特別な一枚を収めることができます。
名称 | 古井の天狗山 |
---|---|
所在地 | 岐阜県美濃加茂市森山町3-5-57 |
駐車場情報 | 専用駐車場あり(無料) |
営業時間 | 9:00〜16:00 |
スポット5:農園カフェyamaki(古井の天狗山から車で約4分)
ドライブデートの締めくくりに立ち寄るのは、自家農園の新鮮なフルーツと静かな自然に囲まれた「農園カフェyamaki」。果樹園で収穫された旬のフルーツやハーブを贅沢に使用したメニューが楽しめるお店です。
看板メニューともいえる梨のパフェは、梨本来の味わいを存分に引き出したシャーベットが絶品。パフェの層を下へ下へと食べ進めるごとに新しい味わいと出会える楽しさも魅力です。ドリンクメニューも工夫を凝らしており、特にノンアルコールモヒートは、フレッシュミントをたっぷり使用し、蜜柑と檸檬のドライフルーツが入った逸品。時間とともに変化する味わいを楽しめます。
店内で販売されているドライフルーツやコンフィチュールも見逃せません。スイカ、桃、みかんなど、ドライフルーツとしては珍しい種類の果物を使用した商品は、それぞれの果物の旨味と香りを凝縮。自家製の梨のジャムは、甘さと風味のバランスが絶妙です。また、季節になると梨の直売も行っていますが、人気のため午前中に売り切れることもあるそう。
隣接する農園の緑に囲まれた落ち着いた店内は、ゆったりとした時間を過ごすのに最適な空間となっています。
店名 | 農園カフェyamaki |
---|---|
所在地 | 岐阜県美濃加茂市山之上町1004-16 |
駐車場情報 | 専用駐車場あり(無料) |
営業時間 | 9:00〜17:00 ※冬季営業時間: 09:00~16:00(11月~3月末まで) |
定休日 | 月曜(祝日の場合は翌平日) |
美濃加茂市観光協会からのメッセージ
美濃加茂の魅力を存分に楽しんでいただくために、いくつかのポイントをお伝えします。
このコースは、散策やアクティビティが中心となりますので、歩きやすい靴でお越しください。特にぎふ清流里山公園は起伏のある地形で、リバーポートパーク美濃加茂ではアクティビティを楽しむ機会も多いため、ヒールなどは避けたほうが無難です。
また、各スポットでの目安となる滞在時間は、ぎふ清流里山公園が1時間〜1時間半、リバーポートパーク美濃加茂が1時間半〜2時間、小山観音が20〜30分、古井の天狗山が20〜30分となっています。最後の農園カフェyamakiではゆっくりとお過ごしいただけます。
お時間に余裕がある方は、「みのかも文化の森/美濃加茂市民ミュージアム」への立ち寄りもおすすめです。展望タワーからは市内を一望でき、美濃加茂の街並みを違った角度から楽しむことができます。特に夕暮れ時には、沈みゆく太陽に染まる街の風景が印象的です。
リバーポートパーク美濃加茂でBBQを楽しむ際は、事前予約が必要となりますので、お忘れなくご確認ください。
季節ごとに異なる表情を見せる美濃加茂の景色をお楽しみいただきながら、思い出に残る素敵な1日をお過ごしください。
美濃加茂市ドライブコースのまとめ
おすすめの回り方 |
|
---|---|
主な観光スポット | スポット1:ぎふ清流里山公園
|
スポット2:リバーポートパーク美濃加茂
|
|
スポット3:小山観音
|
|
スポット4:古井の天狗山
|
|
スポット5:農園カフェyamaki
|
|
おすすめシーズン | 通年楽しめるコース設計
|
服装・持ち物快適に過ごすための準備 |
|
美濃加茂市観光協会の問い合わせ先
住所 | 岐阜県美濃加茂市太田町3431-1 美濃加茂市役所 商工観光課内 |
---|---|
問い合わせ | お問い合わせフォーム |
公式ページ | https://minokamo-kanko.jp/ |

観光協会おすすめの「ドライブデート」企画や、「プロに聞くアドバイス」企画の編集を担当。地方移住に関する取材経験が150本と豊富で、各地の名所に精通。プライベートでも週2回はドライブするほどのドライブ好き。