【長崎県新上五島町ドライブデート】樹齢670年の巨木&海辺の絶景教会を巡る旅

長崎県新上五島町でドライブデートにおすすめのスポットをお探しの方へ。新上五島町観光物産協会おすすめのドライブコースをご紹介します。エメラルドグリーンの美しい海と歴史ある文化が織りなす島を、お二人でゆっくりと巡る特別な時間を過ごしてみませんか。

今回ご紹介するコースは、奈良尾港を起点に、樹齢670年以上のアコウの巨木がある「奈良尾神社」や、小高い丘の上から海の絶景が望める「カトリック桐教会」、オーシャンビューを眺めながら新鮮な海の幸を堪能できる「島dining とらや」など、見どころ満載の周遊ルートです。

新上五島町ならではの魅力を味わえるこのドライブコース。日常を忘れさせてくれるような島旅の思い出を、大切な人と一緒に作ってみてはいかがでしょうか。

▼今回ご紹介する長崎県新上五島町ドライブコースの見どころ

長崎県新上五島町ドライブコースの見どころ

長崎県新上五島町ドライブコース

  • 出発点 奈良尾港
    | 約3分(1.4km)
  • スポット1 奈良尾神社
    | 約10分(4.8km)
  • スポット2 カトリック桐教会
    | 約40分(27.9km)
  • スポット3 島dining とらや
    | 約15分(6.5km)
  • スポット4 矢堅目公園
    | 約30分(18.2km)
  • スポット5 ハマンナ

長崎県新上五島町は島全体が美しい自然に囲まれ、ドライブデートにぴったりのスポットが点在しています。今回ご紹介するコースでは、島に息づく歴史あるパワースポット、オーシャンビューの絶景教会、地元の食材を活かした絶品レストラン、そして秘境のビーチまで、二人の距離がさらに縮まる魅力的なスポットを巡ります。

それでは、新上五島町の悠久の歴史と豊かな自然が織りなす各スポットの魅力を詳しくご紹介していきましょう。

スポット1:奈良尾神社(奈良尾港から車で約3分)

奈良尾神社の境内とアコウの木

ドライブコースの最初の目的地は、奈良尾港から車で約3分の場所にある「奈良尾神社」です。ここでは、国内最大級の幹の太さを誇るアコウの木が眺められます。樹齢670年以上という長い歴史を刻んできたこの巨木は、島の歴史を見守り続けてきた生き証人のような存在感を放っています。

力強く大地に根を張り、天を目指して伸びる堂々とした佇まいは神秘的。神社の鳥居のように、二股に分かれた幹の間をくぐれるような生え方も特徴的で、近年ではパワースポットとしても話題に。観光客の「必見スポット」となるほど人気を博しています。

施設名 奈良尾神社
所在地 長崎県南松浦郡新上五島町奈良尾郷332

スポット2:カトリック桐教会(奈良尾神社から車で約10分)

カトリック桐教会の風景

奈良尾神社から車で約10分、次に訪れるのはカトリック桐教会です。小高い丘の上に建つこの教会は、建物自体の静寂な佇まいも印象的ですが、特に魅力的なのは教会から望む絶景です。

眼下に広がる海は、一般的な青い海とは一線を画す透明感のあるエメラルドグリーンの色合い。見る者の心を癒し、思わずシャッターを切りさせる美しさです。教会へと続く海岸線沿いの道路から海をのぞけば水面下を泳ぐ魚の姿まではっきりと見えることもあります。

建物自体は比較的シンプルな造りながら、五島列島の教会建築の特徴を感じられる佇まい。教会内部は拝観することも可能です。

海と教会が織りなす景観は、島の歴史と自然の調和を感じさせるビューポイントとなっています。

施設名 カトリック桐教会
所在地 長崎県南松浦郡新上五島町桐古里郷357-4
駐車場情報 専用駐車場あり(無料)
内覧時間 9:00〜17:00
休館日 年中無休

スポット3:島dining とらや(カトリック桐教会から車で約40分)

島dining とらやの店内と五島うどん

次に向かうのは、カトリック桐教会から車で約40分にある海沿いのレストラン「島dining とらや」です。海のすぐそばに位置するため波音を聞きながら食事を楽しむことができ、大きな窓からは五島列島の海が一望できる絶好のロケーションです。

看板メニューの五島うどんは、滑らかな口当たりと強いコシが特徴。使用している椿油とそうめんのように生地を徐々に細く延ばしていく製麺技術が、ほかにはない食感と味わいを生み出しています。

もう一つの目玉は、地元の新鮮な魚介類を贅沢に使用した海鮮丼です。タイやブリなど、その日獲れた旬の魚介類が彩りよく盛り付けられます。

店名 島dining とらや
所在地 長崎県南松浦郡新上五島町似首郷787-18
駐車場情報 専用駐車場あり(無料)
営業時間 【ランチ】11:00~14:00
【カフェ】14:00~16:00
店休日 火曜日・水曜日

スポット4:矢堅目公園(島dining とらやから車で約15分)

矢堅目公園

「島dining とらや」から車を走らせること約15分、次に訪れるのは矢堅目公園(やがためこうえん)です。海岸沿いにあるこの公園は、晴れた日には海を挟んだ向こう側にある小値賀島や宇久島が見える絶景スポット。付近には、円錐形に獣の耳が付いたような岩があり、その姿がジブリ映画『となりのトトロ』に登場するキャラクターに似ていることから「トトロ岩」という愛称で親しまれています。

公園の駐車場からは海の方向へ下ることも可能。下った先では海の潮の流れが見え、切り立った岩も間近に迫る、より臨場感のある風景を楽しめます。

公園に隣接する「矢堅目の駅」は、島の魅力が詰まったお土産スポットとして人気を集めています。地元で丁寧に製造される塩製品をはじめ、島の住民が手がけるアクセサリーなどバラエティ豊かな商品が並びます。教会のステンドグラスをモチーフにしたマスキングテープは、島の文化と歴史を感じられる特別なお土産として人気を集めています。

ちなみに「矢堅目の駅」の名物は、地元の「矢堅目の塩」を使用したソフトクリーム。甘さの中にほんのりと感じる塩味が絶妙なバランスを生み出し、一度食べるとやみつきになる美味しさです。美しい海の景色を楽しみながら、新上五島町ならではの味を堪能してください。

施設名 矢堅目公園
所在地 長崎県南松浦郡新上五島町網上郷
駐車場情報 専用駐車場あり(無料)

スポット5:ハマンナ(矢堅目公園から車で約30分)

ハマンナの景色

ドライブの締めくくりは、地元の人々の間で密かに語り継がれてきた穴場的スポット「ハマンナ」です。この10年ほどで口コミを通じて徐々に知られるようになった遠浅の浜辺は、まるでプライベートビーチのような静けさが漂っています。

岩礁に囲まれた美しい入り江には、透明度の高い海が広がります。潮の流れや天候によって、砂浜から砂利浜へと姿を変える海岸線も見どころの一つ。運が良ければ透明な水中を泳ぐ魚たちの姿も観察できます。

トイレなどの設備がない手つかずの自然の中で、島の旅の締めくくりにふさわしい安らかなひとときを過ごすことができます。

施設名 ハマンナ
所在地 長崎県南松浦郡新上五島町赤尾郷
駐車場情報 なし(駐車スペースあり)

長崎県新上五島町ドライブコースのまとめ

コース概要
  • 全行程:約4時間30分(走行距離:約58.8km)
  • 起点:奈良尾港
  • エメラルドグリーンの海と歴史ある文化が調和する島の周遊ルート
  • 神聖なパワースポット、絶景教会、絶品グルメ、秘境ビーチを巡る充実コース
主な観光スポット スポット1:奈良尾神社
  • 樹齢670年以上の国内最大級アコウの巨木
  • 二股に分かれた幹が鳥居のように見える神秘的な姿
  • パワースポットとして人気の観光名所
スポット2:カトリック桐教会
  • 小高い丘の上から望むエメラルドグリーンの絶景
  • 透明度の高い海を間近に感じられるロケーション
スポット3:島dining とらや
  • 大きな窓から五島列島の海が一望できるオーシャンビューレストラン
  • こだわりの製法による強いコシが特徴の五島うどん
スポット4:矢堅目公園
  • 晴れた日には小値賀島や宇久島が見える絶景スポット
  • ジブリ映画のキャラクターに似た「トトロ岩」が人気
  • 地元の「矢堅目の塩」を使用した塩ソフトクリームが名物
  • 教会ステンドグラスをモチーフにしたお土産品も充実
スポット5:ハマンナ
  • 地元の人々に密かに語り継がれてきた隠れ家的なビーチ
  • プライベートビーチのような静けさと遠浅の美しい入り江
  • 透明度の高い海で泳ぐ魚の姿も観察可能
  • 手つかずの自然が残る穴場スポット

新上五島町観光物産協会の問い合わせ先

名称 新上五島町観光物産協会
住所 長崎県南松浦郡新上五島町有川郷428-31
問い合わせ https://shinkamigoto.nagasaki-tabinet.com/form/contact/tourism
公式ページ https://shinkamigoto.nagasaki-tabinet.com/
編集部:竹内 彩
●編集部 竹内彩

観光協会おすすめの「ドライブデート」企画や、「プロに聞くアドバイス」企画の編集を担当。地方移住に関する取材経験が150本と豊富で、各地の名所に精通。プライベートでも週2回はドライブするほどのドライブ好き。