週末は「泰岳寺」で坐禅体験。多忙な男性にこそ大切にして欲しい自己対峙のひととき|愛知県

強いプレッシャーやストレスが伴うビジネスの現場。常に緊張感にさらされているとパフォーマンスの低下や、人間関係がこじれてしまうなど負のループに陥りやすくなります。

そんな多忙なビジネスマンこそ、一度足を止めて心を無にする時間が必要かもしれません。

愛知県春日井市の「泰岳寺(たいがくじ)」では、月末の土曜に2時間「坐禅・写経体験会」を開催しています。心身がリラックスしやすい夕方に開催されるため、短時間で自分の内面としっかり向き合えます。参加費は無料で予約の必要もないので、思い立ったときに気軽に参加できる点も嬉しいポイントです。

本記事では日々多忙を極める男性に向けて、泰岳寺の「坐禅・写経体験会」の内容と体験がもたらすメリットをまとめました。

厳かな空気が漂う「泰岳寺」に身を置き、坐禅で”自分”と向き合う

愛知県春日井市にある泰岳寺の外観▲厳かな雰囲気漂う泰岳寺。敷地は広く開放的

泰岳寺は愛知県春日井市にある1486年に創建された禅宗の寺院です。全国に約3,400ヶ寺を持つ臨済宗の大本山・京都「臨済宗妙心寺派」に属し、聖観世音菩薩を本尊に坐禅をはじめとする禅の教義に重きを置いています。

泰岳寺では、今この瞬間の自分の心を見つめ直すことを目的に、非日常の空間で禅に触れる機会を提供しています。泰岳寺の坐禅会・写経会ならではの魅力をまとめました。

心安らぐ夕方に開催。自然と一体となり心の在り方に目を向ける

愛知県春日井市にある泰岳寺で開催している坐禅会のようす▲10月〜4月は帰路が夜道にならないよう日が落ち着いた時間帯に開催

泰岳寺の坐禅・写経会は、基本的に月末の土曜日に開催されます。時間帯は5月〜9月は17:00〜19:00、10月〜4月は15:00〜17:00。この夕方の体験というのも、日中忙しく過ごす男性と相性が良いポイントの一つ。

禅宗では夜の坐禅を「夜坐(やざ)」、明け方の坐禅を「暁天(きょうてん)坐禅」と呼び、朝方または夕方・夜の心がリラックスしやすい時間帯に坐禅を組みます。特に夏場の暑さはリラックス効果を半減させるため、夏季の体験会は夕方から夜にかけた時間帯に開催しています。

また、静寂な夕方は自然と一体化しやすい時間帯でもあることから、大地に腰を据えてじっくりと内なる自分と対話できるでしょう。

座り方など坐禅の基礎を伝授。自分なりの瞑想スタイルを見つけられる

泰岳寺では「日常生活に活かしてこそ禅宗」という考えのもと、プライベートや仕事に役立つ坐禅を提供しています。坐禅は瞑想しやすい体勢を確立することが醍醐味であり重要です。自分なりの座り方や呼吸のペース、心の調え方を発見してようやく本当の坐禅が習得できます。

泰岳寺では誰でも坐禅を日常で活かせるように、座り方などの基礎を教えています。また、床の着座にとらわれず誰でも参加しやすいように椅子も用意されているため、外国人や足腰が悪い方も体験可能です。

就寝前の坐禅は質の良い睡眠をもたらし、起床後に取り入れれば心が調い1日の活力につながります。自宅や仕事の合間も心を調えられるように、自分なりの坐禅スタイルを確立しましょう。

企業研修にも対応。理系出身の住職ならではのロジカルな思考法もわかる

愛知県春日井市にある泰岳寺の副住職泰丘さん▲副住職の泰丘さん。「机上の空論では意味がなく日常に活かせる体験が重要」と話す

泰岳寺の坐禅・写経会は企業研修でも利用可能です。写経や坐禅、説法などをお寺で体験するプログラムで、研修時間は2時間〜3時間など要望に合わせて柔軟に対応してもらえます。

例えば2時間のプログラムでは、各1時間弱の坐禅・写経体験に加えて、日常に活かす仏教の教えとして僧侶の法話・説法を聞けます。

坐禅・写経体験を通して実践的な解決策やストレスマネジメントの方法が学べる他、説法では禅の教えと併せて理系出身の住職ならではのロジカルな思考法も分かる興味深い内容です。個人のパフォーマンス向上はもちろん、組織全体のモチベーションアップにも役立つでしょう。

駅から徒歩約15〜20分。忙しい男性も用事と合わせて通える

愛知県春日井市にある泰岳寺の敷地▲住宅地にありながら敷地が広く、開放感のある空間が広がる

泰岳寺は最寄りのJR中央線「春日井駅」・ガイドウェイバスの停留所「川村駅」から徒歩15〜20分と好立地。周囲はアップダウンがない平地のため、下車後の徒歩移動も体に負担がかかりません。名古屋市からも20分程度と近く、市内で用事を済ませてから電車一本で立ち寄れます。

愛知県春日井市にある泰岳寺の駐車場▲30台分の駐車スペースを完備。敷地内にあり天候が悪くても移動しやすい

また、お寺の敷地内には30台分の駐車場があり、遠方から車で訪れる方も少なくありません。移動のストレスがない状態で坐禅に臨めるため、心身ともに忙しい男性なら坐禅の効果をより感じられるかもしれません。

坐禅体験を実施するお寺は自然豊かな郊外にあるケースも多いですが、アクセスの良い場所にある泰岳寺は一人でもグループでも足を運びやすいですね。

泰岳寺の坐禅体験をビジネスマンにおすすめする3つの理由

愛知県春日井市にある泰岳寺で写経を体験する参加者▲写経を体験する参加者。早い方は30分、長い方でも約1時間で書き終える

坐禅・写経会の参加者は幅広く、老若男女を問いません。男性参加者の場合も禅に興味がある方はもちろん、一人で訪れるビジネスマンや友人や同僚と一緒に訪れる男性グループもいるなど参加者の層はさまざまです。

また、泰岳寺では企業向けの研修プログラムにも対応しているため、団体で参加するケースも少なくありません。ここでは、坐禅のメリットを交えつつ、多忙なビジネスマンに泰岳寺の坐禅体験会をおすすめする理由についてまとめました。

理由1:内面へ意識を向けることで、新たな自分の可能性を発見できる

坐禅の原点は自分と向き合うことです。坐禅は自己理解を深められるため、自己研鑽が好きな男性と相性が良いでしょう。

坐禅は何もない時間を楽しみ、心の豊かさを見い出すものです。忙しく働いていると自分自身の成長を感じやすいですが、同時に視野が狭くなって周囲や自分自身が見えない状態に陥ることも珍しくありません。

心の状態を泥水で例えると、多忙な時間は泥がかき回されて水が濁った状態です。一方、坐禅の時間は心身ともに静止した状態のため、泥と水が分離されて濁りが解消されます。つまり、美しい心や素直な感情に気づくには、立ち止まって意識を内に向ける時間が必要です。同時に泥(=悩みや苦しみ)が明確になるため、問題解決の答えや人生の目標の答えが見出しやすくなります。

泰岳寺の体験会は土曜の夕方に開催しているため、スクールやセミナーの帰りに立ち寄るのも良いでしょう。自分磨きは知識の習得だけに限りません。内観の時間を作って新たな自分の可能性や方向性を探ってみてはいかがでしょうか。

理由2:静寂な環境に身を置くことで、疲れ切った心身をリセットできる

坐禅は心と思考をリセットできるため、デジタルデトックスにも効果的です。

今の時代はデジタルツールやSNSの多様化でいつでも情報や人にアクセスできる一方、常に膨大な情報で溢れ返っています。ビジネスでは、情報処理や正しい情報の見極めに時間を費やしたり、オンオフの切り替えができずストレスを抱えたりする男性も多いのではないでしょうか。

泰岳寺の坐禅体験では、静寂な環境に身を置くことで心の安定と創造力を養えます。坐禅を組むと雑念や不要な情報が取り除かれて、自分にとって必要な感情や思考に気づけるはずです。心と思考が軽くなると新しいアイデアや創造力が生まれやすくなり、ポジティブな視点を持てるメリットも得られます。

また、境内には四季折々の木々が植栽された庭や大樹が茂り、自然の息吹を十分に感じながら日常を切り離せます。外部に刺激を受けやすい男性は、泰岳寺の心安らぐ環境の中で坐禅を通して心と思考を整理してみてください。

理由3:自分を労わる時間が確保でき、心のよりどころが見つかる

愛知県春日井市にある泰岳寺の体験会の会場となる本堂▲坐禅・写経会の会場となる本堂。神聖な場所は心の整理・浄化に最適

泰岳寺の「坐禅・写経会」は、非日常の体験を大きなテーマに掲げています。畳の上で足を組み心を静めると何かしらの気づきを得られるため、結婚や転職など人生の転換期のタイミングで訪れる方も少なくありません。実際に参加者の50%以上をリピーターが占めるように、多くの方が泰岳寺を心のよりどころの一つとしているようです。

ビジネスマンは仕事のプレッシャーや家庭の責任に追われ、時間的・精神的に心のよりどころを見つけにくいのではないでしょうか。そんな自分への労いを後回しにしている男性こそ、心の在り方に目を向ける場所として泰岳寺を利用してみてはいかがでしょうか。

坐禅で得られる気づきは、新たな視点や他者への感情、人生の目的など人により異なりますが、人生がより良くなるヒントを得られるでしょう。

泰岳寺の「坐禅会・写経会」へ参加した方の声・口コミ

坐禅を組んで五感に意識を集中すると、自然の心地よさなど普段は感じられない日常の豊かさに気づけます。蓄積していた仕事のストレスや心の不純物が払われた感覚になりました。

坐禅・写経を2時間しっかり体験できるうえ、住職さんの説法も聞けて無料なんて嬉しい限りです。アクセスも良く通いやすいので、また日常で心がすさんだときは心を浄化しに訪れたいと思います。

新たな気持ちで人生を出発するために坐禅・写経会に参加。心に活を入れてもらい、心の迷いがなくすっきりとした状態で先へ進めました。

参加者からは「自分を俯瞰で見ることができた」「自然を五感で感じてリラックスできた」など、新たな気づきを得られたという声が多く聞かれました。特に日々多忙を極めるビジネスマンや人生の岐路に悩む男性は、進む道を見極めるためにも自分と向き合う時間は必要かもしれません。

泰岳寺「坐禅会・写経会」の詳細

開催日 毎月末土曜の夕方
開催時間 ・5月〜9月:17:00〜19:00
・10月〜4月:15:00〜17:00
場所 泰岳寺本堂
内容 【前半】:坐禅会(1時間)
・坐禅15分2セット・般若心経読経・10分法話

【後半】:写経会(1時間)
・般若心経の写経
・対象者:檀信徒・一般の方(小学生は親同伴)
会費 無料
申込方法 申込み不要。開始10分前まで本堂にて受付
※団体は事前連絡必要
持ち物 動きやすい服装
※筆ペンあり。書道セット持参可能
備考 ・坐禅会または写経会のみの参加も可能
・団体20~30名の申し込みも受付ています
※2024年5月時点。次回開催日などの詳細は公式サイトよりご確認ください。
※団体申し込みは、公式サイト内のお問い合わせフォームよりご連絡ください。

次回開催予定日などの詳細は、公式サイト内「坐禅会・写経会」にてご確認ください。

泰岳寺の基本情報

施設名 泰岳寺
所在地 〒486-0833愛知県春日井市上条町10-198
問い合わせ先 ・問い合わせフォーム:https://www.taigakuji.net/form.php
・メール:info@taigakuji.net
アクセス 【車】
・名神高速道路「春日井IC」より約15分
・東名阪自動車道「松川戸IC」より約5分

※駐車場30台分完備
【電車】
・JR中央線春日井駅より徒歩約15分
・ガイドウェイバス「ゆとりーとライン」川村駅より徒歩約20分
公式ページ https://www.taigakuji.net

※2024年5月時点。最新の情報はホームページでご確認ください。