この記事を読んでいるあなたは、クリスマスまでに恋人を作りたいと思っているはず。
実は僕、去年のクリスマス2週間前に人生で初めての彼女ができたんです。そして、"聖"夜に"性"夜を経験しました。
こんな僕が何をしたのか、その方法は「マッチングアプリを使う」こと。
ただ、「アプリは本当に嫌!この世が滅ぼうとも使わない!!」と思っている方のために、アプリ以外のぼっち回避術も紹介します。
ただ、失敗したものや、彼女なしのクリスマスに終わったものなので、おすすめとしてはアプリです。
【超クリぼっち回避術】クリスマス当日でもOK!恋人を作って勝ち組になるならアプリ
■メリット
- 最短当日にデートできる相手と会える
- クリスマスに向けて人が増えるため出会いやすい
・相手の趣味がわかるからデートの話題に困らない
→クリスマス当日でも間に合う!
■デメリット
- 男性はお金がかかる(月額4,000円ほど)
お金はかかったんですけど、それでもアプリが良かったと思う理由は、この方法がダントツで恋人を作りやすかったからです。
あと、男女ともに恋人が欲しくなる時期って知ってます?冬です。
理由は、
「人肌が恋しくなる季節だから...♡」
「恋愛イベントは恋人と過ごしたい」
などなど。
これはアプリを使っている人も同じ。つまり、今が12月なら絶好のはじめどきってことです!
そして僕が実際に使って良かったアプリは次の2つです。
クリスマス 2週間前までなら |
クリスマス 当日でも間に合う |
---|---|
withとタップルの違いは、出会うまでのスピード感です。
- with:デートまで1〜2週間は必要
- タップル:クリスマス1週間前〜当日
では、withとタップルを詳しく紹介します。
会員数 | 累計800万人 |
---|---|
料金 | 男性:3,600円/月 女性:無料 |
利用目的 | 恋愛・結婚 |
安全対策 |
24時間365日の監視体制 |
運営 | 株式会社with インターネット異性紹介事業届出及び受理済み |
- 「クリスマスまでに恋人が欲しい」と思っている人と出会いやすい
- 「心理テスト」で相性が良い相手がわかる
- 「好みカード」で同じ趣味・価値観が近い人を探せる
withで僕が出会った女性は、社会人の23〜27歳くらい、清楚系の人が多かったです。
withの好みカードの中には、
・クリスマス一緒に過ごしたい
・大好きな人とクリスマスを過ごしたい
など、聖夜を一緒に過ごせる相手探しに便利なカードがあります!
例えば、初回メッセージも「クリスマスに過ごせる方と出会えたらなと思って、withを始めました」と話のきっかけにもなります。
さらに、クリスマスの時期が迫っている12月は、女性側も意識していてデートまで話が早いです。
クリスマスまで2週間ほどあるなら、withを使ってクリぼっちを回避してみてください。
会員数 | 1700万人 |
---|---|
料金 | 男性:3,700円/月 女性はすべて無料 |
利用目的 | デート・恋愛 |
安全対策 | 公的証明書による年齢確認 24時間365日対応の監視体制 不審なユーザーの取り締まり カスタマーサポートあり |
運営 |
株式会社タップル インターネット異性紹介事業届出及び受理済み |
- クリスマス当日でもデート相手を見つけられる
- 男性は無料で使う方法がある(女性は元から無料)
タップルの良いところは、最悪クリスマス当日に始めてもデートできる可能性があるところです。
この夢のような話を現実にしている機能が「おでかけ」。
デートしたい男女が相手を募集・応募できる仕組み。僕は機能で、土日で2人とデートできました。お互いに会う気満々で話が早く、約束してから2時間後(当日)に集合なんてこともありました。
また、相手がデートプランを指定してくれてるので、こっちはお店を探すだけで楽です!
クリスマス当日・イヴにこの記事を読んでいる人はタップルを使って、クリぼっちを回避してみてください。
今年こそは思い出に残るクリスマスを!僕がクリぼっちを回避した方法
まず、クリぼっちは1人でなければ良いんです。
つまり、恋人がいなくても友達や家族と過ごせるなら、それは回避成功と言えます。
これを前提に僕がクリぼっちを回避した方法をまとめてみました。
- 過ごす相手/難易度
- コメント
方法 | 一緒に過ごす相手 | 恋人の作りやすさ |
---|---|---|
恋人探しアプリ | 恋人 異性の友人 |
★★★ |
婚活パーティー | 恋人 異性の友人 |
★★★ |
合コン | 恋人 異性の友人 |
★★☆ |
クリスマスイベントへ参加 | 参加者 | ★☆☆ |
ナンパ | 恋人 異性の友人 |
★☆☆ |
バーへ行く | お店にいる人 店のマスター |
★☆☆ |
会えそうな友達に連絡する | 友人 | ★☆☆ |
アルバイト | 職場の人 | ★☆☆ |
家族と過ごす | 家族 | ☆☆☆ |
方法 | コメント |
---|---|
恋人探しアプリ | ■勝ち組への最短ルートはこれ! 恋人を作りたい男女が集まっているので出会いやすいです。特に異性と出会いたい人はアプリなら話が早いし、会うまで楽です。中にはクリスマス当日に初めて即デートできるアプリも。 →僕が恋人を作ったアプリはこちら |
婚活パーティー | ■時間とお金に余裕があるなら! 恋人の作りやすさは○。ただ、参加した回に好みの相手がいるかは運次第。1回で相手が見つかる可能性は高くないので、1ヶ月は余裕がないとクリスマスに間に合わないかも。 →解説はこちら |
合コン | ■人脈があるならやってみて まず人を集めるのが難しいので、人脈がある・交友関係が広い友人がいるならあり!ただ、数合わせで呼ばれた恋人持ち・飯目的の人が紛れ込んでいる可能性もあるので注意です。あと好みの相手がいなかった時は地獄でした...。 →解説はこちら |
クリスマスイベントへ参加 | ■1人でも楽しめる&出会いもあり 全てを開放して思いっきりクリスマスを楽しみたい人は、イベントに参加してみてください。雰囲気を感じられる音楽と美味しい料理、シンプルに優勝です。そして、イベント参加者同士の出会いも。当日になって焦っている人は、ひとまずイベント会場へ行ってみてください。 →僕がイベントへ参加した体験談はこちら |
ナンパ | ■トークに自信がある人には◎ 異性慣れしててトークに自信がある人は即効性があるから、クリスマス当日でもできる方法!ただ、成功したとしてもその日だけの関係が多く、彼女にするのは難しい...。 →解説はこちら |
バーへ行く | ■クリぼっち仲間が多数 路地裏にある隠れ家的なバーに行ってみてください。同じ境遇のぼっち達・マスターがあなたを暖かく迎え入れてくれるはずです。これを機にバーデビューするのも良いですよ。ただ、夜景が見えるバーはNG。リア充たちの巣窟と化しています。 →解説はこちら |
会えそうな友達に連絡する | ■ここで会えた人は親友 困ったときは友達を頼るのもありです。同じクリぼっち仲間も1人はいるのではないでしょうか。久しく連絡を取っていない友人も、クリスマスは良い動機になります。 →解説はこちら |
アルバイト | ■気晴らしの労働もあり クリスマスは単発バイトの求人が増える時期。友人、家族と過ごせない人は一緒に働く仲間と過ごすのもあり。仕事おわりに飲み会が行われる職場もある! →解説はこちら |
家族と過ごす | ■たまにはゆっくり話をするのも親孝行 現代は忙しく過ごす人が多いです。そんな中で家族と過ごす時間を作るのにクリスマスは良いきっかけです。友達との約束は難しく、知らない人と会うのも微妙という人にも◎ →家族と過ごすメリットの解説はこちら |
これらがあなたを孤独な未来から救い、思い出に残る楽しいクリスマスへと変える方法です。
僕が実践してきた中でも、特にやって良かったクリぼっち回避術はアプリです。
本気で恋人を作りたい方は、参考にしてください(→アプリの解説はこちら)。
どれも思い出に残るクリスマスを過ごせました。次のパートで理由をお伝えします。
【家族】感謝を込めてプレゼントを渡すのもあり!身近な人とクリスマスを過ごしてクリぼっちを回避
孤独なクリスマスを過ごすくらいなら、親や兄弟、姉妹といった家族と過ごすのも良い思い出になります。
一人暮らしをしている人は、「もうすぐ年末年始で帰るしな〜」と思いますよね。それでも、クリスマスに会うから良いんです、理由は感謝を伝える絶好の機会だから。
帰省するタイミングって、
・年末年始→新年をただ祝いがち
・GW→友人と旅行しがち
・お盆→ご先祖様への感謝の日
こんな1年では、なかなか家族に感謝の気持ちを伝えるタイミングってないですよね。それが、クリスマスならプレゼントという感謝の気持ちを形にして渡せるんです。
僕は父親が好きなモンブラン、母親が好きなチーズケーキを少し良いお店で買っていき、一緒に食べました。
別に高価な物でなくても良いです。家族が好きな物を買って、みんなで食べるのも良い思い出になります。いつもと違った雰囲気で、普段話せないことも伝える良い機会でもあります。
異性と過ごすのも良いですが、家族とゆっくり過ごしてクリぼっちを回避してみてはいかがでしょうか。
【イベント】雰囲気よし、ご飯うましで優勝確定!当日でも間に合うクリぼっちを回避術
クリスマスのイベントに参加したことはありますか?
僕は横浜の赤レンガ倉庫で開催されている「クリスマスマーケット」に参加したことがあります。
もちろんカップルは多いのですが、一人で来ている人=ぼっち仲間もたくさんいて、意外と孤独感なく過ごせました。
あと、巨大ツリーとクリスマスっぽい音楽が流れていて、美味しい料理(ホットワインやビール、ソーセージ)なども売られています。
クリスマスの雰囲気と美味しい料理を自分のペースで贅沢に味わう、すなわち優勝です。
そして、お一人様同士での出会いもあります。実はたまたま隣に座っていた女性と話すことになり、お互いに「来年は恋人と来れると良いよね」って話をしていました笑。僕は何もなかったのですが、人によっては恋愛につながる出会いもあるのではと思います。
あと、イベントへの参加はクリスマス当日でも問題ないのが良いですね。優勝しに行くも良し、出会いを探しにいくのも良し!イベントに参加して、クリぼっちを回避するのも楽しい思い出になりますよ。
【婚活パーティー】時間・お金に余裕があるなら!恋人を作ってクリぼっち回避
婚活パーティは、クリスマスまでの時間とお金に余裕があるならやってみてください。
時間の目安としては1ヶ月くらい前まで。1回で恋人を作るのは難しいと考えると、4回は参加したいところです。週1回×4で約1ヶ月のイメージです。
あと参加費は、
男性:3,000円〜7,000円
女性:1000円〜5,000円
男性は安いとは言えない額です。無理して参加すると、クリスマスデートのディナーがしょぼくなり本末転倒です。
クリぼっち回避の軍資金が3万円未満の人は他の方法を試してみてください。
【合コン】今こそ人脈フル活用!仲間と共に恋人ゲット⁈でクリぼっちを回避
さて、今こそ人脈を使ってクリぼっちを回避しましょう。
合コンの強みは仲間がいること。戦略を練って、全員で協力することで成功率は上がります。
ただ、狙いが被ったらカオス。仲間割れの開戦です。
一緒に行く仲間は好みがバラバラにしましょう。
【ナンパ】あなたのトーク力を発揮すべし!異性を口説いてクリぼっち回避
あなたのトーク力、その才能を使うときがきました。
誰もが意識せずにはいられないビッグイベント「クリスマス」。このパワーワードを駆使して、相手を口説き落としましょう。
また、イベントごとで浮かれてしまうのは人のさが。この盛り上がった気持ち×トーク力なら、勝率は高いです。
ナンパならクリスマス当日でも可能なので、背水の陣でチャレンジするのもあり!
【バーへ行く】クリぼっち仲間が温かく迎えてくれる!ここが本当の居場所かも
友達は予定があり、家族と過ごすのもなんか違う。そんなあなたを迎えてくれる場所が「バー」です。
もちろん、自ら選んでバーへ行く人もいますが、同じくクリぼっちになってしまった人もいます。
そんな同志が集う場所。同じ傷を負った者同士が作る優しくも、楽しい時間が待っているはずです。
クリスマス当日、夜10時になっても1人ならバーでクリぼっちを回避しましょう。
【会えそうな友達に連絡する】10人いたら1人はクリぼっち⁈ここで会えたら親友
友達は何人いますか?10人以上ならクリぼっち回避できる可能性が高いです(個人の感想)。
とは言っても、「久しく連絡してないし、いきなりってのもな〜」って思う人もいるでしょう。そんな気持ちは1秒でゴミ箱に捨ててください。
本当に友達なら、久しぶりの連絡が来たら嬉しいと思ってくれるはず。異性でもOKです。
そして、その友人の中には「はあ〜、今年のクリスマスはぼっちか...」と悲しみに暮れている人もいます。
そう、無意識的にあなたからの連絡を待っているんです。
この記事を読むのはここでやめて、今すぐメッセージを送ってください。
【アルバイト】仲間と一緒に働く聖夜、それクリぼっち回避してるよ
クリぼっち回避は異性と過ごすだけじゃありません。
家族でも、同性の友人でも、同じ目的に向かって共に歩む仲間でも良いんです。
つまり、働くという同じ選択をした仲間と過ごすクリスマスもクリぼっち回避と言えます。
クリスマスなら単発バイトの求人も増える時期。選び放題です。
サンタ服を着てケーキを売る、イベント関係で人のために働く。そんなあなたは素晴らしい人間です。
あと、出会いもゼロではありません。一緒に働く仲間の中に未来の恋人がいる可能性も十分あります。
自分の友人もバイト仲間から恋人になったという人もいます。
ちょっと、人とは違うクリスマスの過ごし方をしたい人は、アルバイトに応募してみてください!
【調査】300人にクリスマスの過ごし方を聞いてみた!異性と過ごしてクリぼっちを回避したい人は多い
今回はスピカ編集部が300名の男女を対象にクリスマスの過ごし方を調査しました。
「みんな異性と過ごしたいんじゃん!!」という結果に。
この結果に至るまでの回答も面白いものばかりなので、ぜひ見てみてください!
あなたは1人じゃない、クリぼっち仲間は意外と多い。
まず「あなたが"恋人なし"・"1人暮らし"と仮定して、クリスマスをどう過ごしますか?」という質問です。
「一人で過ごす」と答えた方が80%以上。
そして、クリぼっちの経験があると答えた人の割合がこちら。
クリぼっちをした人は61%と半数以上。
みんなクリぼっちというか、一人が好きな人が多いんだなって思いました。
誘ったもん勝ち!「誘われたらデートする派」は半数以上
続いて、「もし恋人がいない場合、異性からクリスマスデートに誘われたら行きますか?」という質問の回答がこちらです。
半数以上が行くんかい!さっきの1人で過ごすってなんだったの⁈
さらに「クリスマスも普段通り一人で過ごす」と答えた人だけに絞ってみた結果がこちらです。
約54%が恋人でない異性ともデートへ行くと回答。そう、さっきの「一人で過ごす」という回答は幻でした。
つまり、「(誰にも誘われなかったら)一人で過ごす」ということだったのです。
もう迷ったら誘うしかない!今この瞬間にもあの人はあなたからの連絡を待っています。
周知の事実!「クリスマスは誰かと過ごしたい」と答えた人が60%超え
最後に「理想のクリスマスの過ごし方を教えてください」という質問をしてみました。
異性や家族と過ごしたい人は61%と半数以上でした。みんな本当は寂しいんだね...!
そのうち、異性と回答したのは35%。男女問わず、みんなクリスマスは異性と過ごしたいんです。
つまり...クリスマスは恋人を作る最高のタイミングなんです!٩( ᐛ )وチャンス
「でも、どうやって出会うの?」と思った方、マッチングアプリなら恋人を作りやすいです。理由は彼氏・彼女が欲しくて使っている男女がほとんどだからです。
クリスマスは異性と過ごしたい、そんなあなたに残された道はアプリ一択でしょう。どぞ→
アンケート母数:計300名
実施時期:2023/11/07~2023/11/21
調査元:スピカ編集部