アンジュの口コミ評判まとめ!特徴からアンジュに向いている人・向いていない人・実際に使った人の口コミを解説

アンジュは利用条件に"30歳以上”の条件が設けられている、大人世代向けの恋活・婚活マッチングアプリです。

以前はaocca(アオッカ)という名前で展開されていましたが、2022年4月に大幅に仕様を変えて再リリースされました。

この記事では、アンジュが向いている人の特徴や他の大手アプリとの比較、実際の利用者の口コミ評判など登録前に気になる情報をまとめて解説していきます。

アンジュのメリット・デメリット・料金などにも触れていきますので、登録に迷っていた人はぜひ参考にしてください。

アンジュ

アンジュ

     POINT

【アンジュを使うべき人】

 ・30代以上で、真剣に結婚したい人

 ・精神的に自立した人を探したい人

 ・大手アプリでは出会えなかった人

真剣度 会員数 主な年齢層
★★★★☆ ★★☆☆☆ 30代〜50代

アンジュに向いている人、向いていない人

アンジュは『30歳以上で独身の男女限定』のマッチングアプリです。そのため20代は登録出来ませんが、下記のような人にはピッタリです。

▼向いている人・使った方が良い人

  • 40代以降の人
  • 30代で年上出会いたい人
  • 結婚したい人
  • 都会に住んでいる人

入会に30歳以降の制限がある特徴から、アンジュは大人世代の出会いに特化しています。

40代以降の利用者も多いため、アンジュでは年齢が大きなハンデになる心配はありません。30代はアンジュで1番年下の年代になるので、年上から人気が集まりやすく特に出会いやすいです。

アンジュには真剣に出会いを探している人が多く、婚活目的の利用者も目立ちます。会員数は東京などの都心に集中しているため、都会で結婚相手を探すのにもおすすめです。

アンジュ

アンジュ

     POINT

【アンジュを使うべき人】

 ・30代以上で、真剣に結婚したい人

 ・精神的に自立した人を探したい人

 ・大手アプリでは出会えなかった人

真剣度 会員数 主な年齢層
★★★★☆ ★★☆☆☆ 30代〜50代

反対に、下記のような人にアンジュはあまり向きません。

▼アンジュにあまり向いていない人

初めてマッチングアプリを利用する人や確実に成婚したい人は、アンジュより出会いやすいアプリがある可能性があります。

おすすめのマッチングアプリをまとめている記事もあるので、アプリ選びの参考にしてみてください。

詳細は次の項目でまとめているので、チェックしてみてください。

アンジュと婚活向け大手マッチングアプリの評価・特徴

アンジュとその他マッチングアプリの比較を表にまとめました。

婚活向けの大手マッチングアプリを中心にまとめたので、婚活目的でマッチングアプリの利用を考えていた人は目を通しておくといいです。

アプリ名 評価・特徴 リンク


アンジュ

30代以降の出会いに特化している30歳以降限定のマッチングアプリ。
会員全員が30歳以上なので、大人世代の出会いに特に向いている。年齢層のボリュームゾーンはアラフォー世代。

ペアーズ
ペアーズ

アンジュより出会いの母数が大きい
国内最大規模の会員数を誇るため、人口の少ない地方でも出会いやすい。
相手探しの機能が充実しているので、初心者はペアーズから始めるのがおすすめ。

match
match

アンジュより成婚を狙いやすい
男女ともに有料のアプリなので、婚活目的で利用している人が特に多い。
matchで交際したカップルの44%は1年以内に成婚している。(公式情報)

マリッシュ
マリッシュ

アンジュより再婚目的で使いやすい
シングルやバツイチの再婚活を応援するコンセプトのマッチングアプリ。
再婚目的で利用している会員が多いため、バツイチ同士の出会いにも最適。

with
with

アンジュより内面重視で出会える
診断テストで性格や価値観の合う相手と繋がれるので、内面重視の出会いに最適。
恋活目的の利用が目立つが、真面目な人が多いので成婚も狙える。

それぞれのアプリの特徴、登録がおすすめな人をくわしく見ていきましょぅ。

アンジュの特徴|30代以上限定、恋活・婚活アプリ

アンジュ

アンジュ

     POINT

【アンジュを使うべき人】

 ・30代以上で、真剣に結婚したい人

 ・精神的に自立した人を探したい人

 ・大手アプリでは出会えなかった人

真剣度 会員数 主な年齢層
★★★★☆ ★★☆☆☆ 30代〜50代

アンジュは30歳未満の登録が不可となっている、大人の恋活・婚活限定のマッチングアプリです。会員全員が30歳以上と年齢層が高いため、アンジュには結婚を意識している人が多いです。

ただ、利用目的としては「すぐにでも結婚したい」というより、まずは恋人から始めたい人が目立ちます。

40代以降でも成婚を急がない人が多数派なので、「結婚前提の付き合いはちょっとな。」と感じていた大人世代にも使いやすいでしょう。

年齢層のボリュームゾーンは30代後半〜40代前半です。落ち着いた大人が多いので、年齢を理由にマッチングアプリの利用に踏み切れなかった人はアンジュで活動を始めるのが良いかと思います。

アンジュに登録するべき人

  • 30歳以上で結婚も視野に出会いたい人
  • 40代以降で恋人が欲しい人
  • 年齢を気にせず出会いを見つけたい人

ペアーズの特徴|業界内でもシェア率の高いアプリ

ペアーズ

ペアーズ

     POINT

【ペアーズを使うべき人】

 ・真剣に恋人を作りたい人

 ・マッチングアプリに慣れていない人

 ・なかなか出会いがないけど、多くの相手から選びたい人

真剣度 会員数 主な年齢層
★★★★☆ ★★★★★ 20〜60代まで幅広い

ペアーズは累計会員が2,000万人を突破している、業界の中でも特にシェア率の高いマッチングアプリです。

知名度が非常に高く「マッチングアプリといえばペアーズ」と言った印象が定着しているため、マッチングアプリ初心者はペアーズで活動を始める事が多いです。

実際ペアーズには相探しの機能が充実しているため、初めてアプリを利用する人もマッチングしやすいです。例えば、ペアーズでは以下のような機能を使って気になる相手と繋がる事ができます。

  • GPSで近くにいる相手と繋がれる「距離検索機能」
  • 共通の趣味・価値観を持つ相手と繋がれる「コミュニティ機能」
  • 実際に顔を合わせてやり取りできる「ビデオ通話・音声通話」

また、母数の多さからペアーズには恋人を探している人から成婚を狙っている人まで幅広くいます。

利用目的は特に決めてないけど、まずは会ってみたい。」という人は、ペアーズで活動を始めると良いでしょう。

ペアーズに登録すべき人

  • マッチングアプリ初心者
  • 色んな機能を使ってみたい人
  • まだ利用目的を決めていない人

match(マッチドットコム)の特徴|世界25カ国15言語でサービスを展開するアプリ

マッチドットコム(match)

マッチ

     POINT

【マッチを使うべき人】

 ・1年以内に結婚したいと思っている人

 ・30.40代の恋人、婚約者を探している人

 ・結婚への考え方や価値観が似ている人と結婚したい人

真剣度 会員数 主な年齢層
★★★★★ ★★★☆☆ 20~60歳(30,40代が中心)

match(マッチドットコム)は世界25カ国15言語でサービスを展開する、世界的に有名なマッチングアプリです。

女性は無料のアプリが多い中で、マッチドットコムは男女ともに課金が必要になります。そのため出会いに積極的な会員が特に多く、マッチング後は交際に発展しやすいです。

実際にマッチドットコムの公式サイトでは、「会員の60%がメール交換を始めてから1ヶ月以内に交際開始」というデータが公表されています。

マッチドットコム会員の中心は、結婚を意識している30代半ば以降のアラフォー世代です。

マッチドットコムの大きな特徴は、いいねを無制限で送れる点です。気になる相手がいれば全員にアプローチ出来るので、マッチング数を増やしたい人にも使いやすいでしょう。

match(マッチドットコム)に登録すべき人

  • 確実に出会いを見つけたい人
  • 結婚相手を探しているアラフォー世代
  • 沢山の相手とマッチングしたい人

マリッシュの特徴|再婚活を応援するアプリ

マリッシュ

マリッシュ

     POINT

【マリッシュを使うべき人】

 ・再婚を考えている人

 ・真剣にお付き合いがしたい人

 ・30代以上の落ち着いた結婚相手を探している人

真剣度 会員数 主な年齢層
★★★★★ ★★★☆☆ 30~60歳

マリッシュは、再婚活を応援するコンセプトで運用されているマッチングアプリ。

マリッシュには離婚経験のある会員が多く、バツイチやシングルに理解のある人が多いです。

そのため、離婚経験や子持ちであることを理由に登録を迷っていた人はマリッシュで活動を始めるのがおすすめです。

年齢層は40代〜50代が8割近くを締めており、アンジュよりもさらに上の世代が多くなっています。

子供が独立して、「そろそろ相手を探したいな」と言う気持ちで利用している人が多い印象です。

マリッシュ会員の利用目的は恋活(恋人探し)が中心になります。一度離婚経験がある事から、結婚に慎重になっている人が多いのだと考えられます。

ただ、「追々は結婚したい」と考えている人が多数派です。成婚を急ぐ人にはやや向きませんが、じっくり相手を見極めて再婚したい人には向いているアプリと言えるでしょう。

マリッシュに登録すべき人

  • マッチングアプリで再婚を目指したい人
  • 経歴を理由に登録を迷っていた人
  • ゆっくりと関係を深めたい人

withの特徴|統計学や心理学に基づいた診断テストが楽しいアプリ

with

with

     POINT

【withを使うべき人】

 ・20代の恋人が欲しい人

 ・婚約相手よりまずは恋人を探したい人

 ・性格や価値観など内面重視で出会いたい人

真剣度 会員数 主な年齢層
★★★★☆ ★★★★☆ 20~40歳(20代が中心)

withは「運命よりも確実な恋活・婚活マッチングアプリ」をコンセプトに、独自のマッチングシステムを導入しているアプリです。

withでは、統計学や心理学に基づいた診断テストで相性の良かった相手が優先的に紹介されます。そのため、ルックスや経歴だけでなく本質的な相性の良さで相手とマッチングできるのが魅力です。

会員の年齢層は18歳〜29歳と若めになります。

ただ、withでは診断テストの相性がマッチング基準の一つとなっています。そのため、年齢が高くても内面を見てマッチングしてくれる年下も多いです。

20代を狙いたい30代以降は、withで相手を探してみるのもありかと思います。

利用目的は恋人探しが大半ですが、内面重視で真剣に付き合える相手を探している人が多いです。withで交際に発展すれば、恋愛結婚も十分に狙えると言えるでしょう。

withに登録すべき人

  • 内面重視で相手を見つけたい人
  • 20代を狙いたい30代以降
  • 恋愛結婚を狙いたい人

アンジュの「良い口コミ」!実際に使った人の評判まとめ

アンジュの良い評判!実際に使った人の口コミまとめ

ここからは、アンジュを実際に利用している人から集めた良い口コミを紹介していきます。

内容は以下のとおりです。

  • アンジュで交際に発展した人が多数
  • サポートセンターの対応が丁寧で安心
  • 真面目に婚活している人が多い

それぞれくわしく見ていきましょう。

アンジュで交際に発展した人が多数

有料会員(3ヶ月)になって、始めて1週間でマッチングして、やりとりして、実際に会って、今お付き合いしてる女性がいます。 私は運がよかったのかもしれませんが、出会いに真剣な女性もいると思いますよ。 とにかく、素敵な人に出会えたこと、感謝してます(*^^*)
引用:GooglePlayレビュー
一ヶ月ほどで良い方との出会いがあり、二ヶ月で退会を決意する気持ちになることができました。 良いアプリと出会えましたこと、とても感謝しております。 有難うございました。
引用:GooglePlayレビュー

口コミでは「登録1週間後にマッチングした相手と付き合えた」「1ヶ月で良い出会いがあった」など、実際にアンジュで交際に発展した方からの声が多く寄せられていました。

アンジュ会員は全員が30歳以上です。つまり口コミから、大人世代が確実に出会いを見つけている事がうかがえます。

アンジュには他のアプリでは少数派になりがちな40代・50代も多く登録しているため、年齢が高い人にも十分な出会いのチャンスがあります。

「自分の年でマッチングアプリってどうなのだろう。」と登録を迷っていた人は、アンジュで活動を始めるのがおすすめです。

サポートセンターの対応が丁寧で安心

マッチングした後、やり取りしている中で「勧誘目的では?」と感じた場合、相手プロフィールから専用フォームで通報することができます。理由を選択し、詳細を書いて送信する仕組みですが、これの対応が本当に早いです。送信後は必ず、サポートセンターから連絡が来るのは当然として、単なる定型文ではなく、通報内容をちゃんと確認していなければ書けない文章で回答してくれます。また、その後はどのように対応したら良いかのアドバイスもくれるので、利用者としてとても心強いです。
引用:Apple Storeレビュー

アンジュの口コミには、「サポートセンターの対応が良い」と言った声も目立ちました。

口コミで「サポートセンターの対応が迅速で早い」と言われているのは、アンジュが「24時間365日の有人・AIによる監視体制」を導入しているのが理由だと考えられます。

アンジュでは悪質なユーザーの監視を常に行っているため、怪しい動きをすればすぐに運営からマークされます。

また、アンジュには通報システムが導入されています。業者や勧誘など出会い目的以外で利用しているユーザーがいれば、通報されてアカウントが停止される仕組みです。

通報を行った際はサポートセンターから対処法などのアドバイスをもらえるため、万が一トラブルがあった時も安心です。

真面目に婚活している人が多い

サクラと思われる人も少ないです。 真面目に婚活されてる方が殆どです。 実際数人と会いました。
引用:GooglePlayレビュー

アンジュの口コミには、「真面目に婚活されている方がほとんど」と言った声も目立ちました。

30歳未満の登録が不可となっているアンジュには、年齢層が若いアプリよりも落ち着いた大人が多いです。そのため、遊び目的で利用している人はかなり少ないと言えます。

アンジュ会員の大半は「結婚を意識した出会い」を求めています。ただ、婚活に限定したアプリではないので恋人探しに利用している人も多いです。

婚活一色のアプリではなく、「成婚を狙えるけど恋人探しにも使えるアプリ」と考えておくと分かりやすいかと思います。

アンジュの「悪い口コミ」や評判!返信がこないなど、イマイチな意見も

アンジュの「悪い口コミ」や評判!返信がこないなど、イマイチな意見も

アンジュの口コミ投稿の中には、以下のようなイマイチなものも見られました。

  • なかなか返信が来ない
  • 地方は会員数が物足りない
  • 30代が少ない

それぞれくわしく見ていきましょう。

なかなか返信が来ない

お互いいいね!をしたらマッチングする仕組みはいいと思いますが、それがわからないでいいね!を返してしまう方が多いのでしょうか?マッチングしてメッセージ送っても返信ない方が多いですね。引用:GooglePlayレビュー
このアプリも本気で恋活、婚活を望んでる女性が多いようです。ですがやはり返信率が悪く話の進みが悪いです。じれったくなります。サクラは居ない様です。引用:GooglePlayレビュー

アンジュの口コミには「マッチング後メッセージを送っても返信が来ない」「返信率が悪い」など、メッセージの返信率に不満を抱える人の声も見られます。

アンジュは、女性は無料、男性は有料のアプリです。

女性は月ごとに料金が発生しないので、活動期間が長くなるデメリットがありません。一方、男性は月ごとに料金がかかるので活動期間が長くなるとその分お金がかかります。

つまり、男性と女性の活動ペースには必然的に差が生まれます。これが口コミの要因になっていると考えられます。

ただ、メッセージのやり取りに言及している男性は女性とマッチングできています。

マッチングした相手がいるのであれば、じっくりやり取りすれば出会える可能性が高いです。焦らずに女性の活動ペースに合わせて返信を待つ事が大切と言えるでしょう。

アンジュよりもスピーディーに出会いたいという男性は、女性にも利用料金が発生するmatch(マッチドットコム)の利用を検討してみるのもありかと思います。

地方は会員数が物足りない

機能は使いやすいですが、都会でないと活動している異性が少ないところが残念でした。引用:GooglePlayレビュー
良くも悪くも普通かな。 他のアプリには無いものもあるし、逆もある。 ただ利用者数というのは、やっぱり出会いに影響するみたい。引用:GooglePlayレビュー

口コミの中には、「都会でないと活動している異性が少ない」など、会員数に物足りなさを感じている人の声も目立ちました。

アンジュの会員は東京や大阪などの大都市に集中しているため、地方の人はやや出会いを見つけづらいと言えます。

人口の少ない地域に住んでいる人には、アンジュよりも会員数の多いペアーズやwithなどがおすすめです。

ただ、アンジュの登録は無料で無課金でもマッチングまでは無料で使えます。

まずは無料で使ってみて、会員の数に物足りなさを感じた人は他のアプリの利用を検討するのが良いかと思います。

30代が少ない

お試しに登録してみた感想ですが、アプリ自体は凄くいい出来で恐らく親切な作りになってると思うのですが如何せん利用者が…少ない 30代はあまりいませんでした私の地域は。引用:GooglePlayレビュー

口コミでは、「自分の地域では30代があまりいなかった」と言った声も見られました。

アンジュの年齢層のボリュームゾーンは30代後半から40代以降です。そのため、30代前半に限定して探すと少し物足りなく感じるかもしれません。

また、地域によっては会員数が少ない事もこうした口コミの理由になっていると考えられます。

30代に限定して相手を探したい人は、特に30代の数が多いペアーズの利用を検討してみるのがおすすめです。

アンジュのメリット・デメリット|それぞれ3つずつ簡単に解説

ここからは、アンジュのメリット・デメリットをまとめて解説していきます。

アンジュの利用を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。

【メリット】30代以上は同世代と出会いやすい

アンジュのメリットは以下の3つです。

  • 30代以降は他よりも特に同世代と出会いやすい
  • 「好み設定」で相性の良い相手を優先表示出来る
  • 「コミュニティ」で気が合う相手と繋がれる

アンジュは『30歳以上であること』が利用条件のアプリなので、特に30代以降の出会いに向いています。

年齢層が若いアプリだと30代以降は同世代が少なく出会いづらい事もありますが、アンジュではその点を心配する必要はありません。

また、アンジュには「好み設定」と呼ばれる独自の機能があります。

好み設定では、「積極性、会話の傾向、打ち解ける速さ」など内面的な性格の部分から理想に近い相手を絞り込む事が可能です。

好み設定で見つかる相手は本質的な相性が良い可能性が高いため、マッチングすれば交際にも発展しやすいと言えます。

さらに、アンジュは趣味や価値観の合う相手と繋がれるコミュニティが充実しているのも魅力です。

コミュニティは「一緒にいて楽な人がいい」など価値観に関するものから「音楽・映画」など趣味全般に関するものまで、幅広いジャンルがカバーされています。

30代以降で長く付き合える相手を探しているならば、特に理想の相手とマッチしやすいアプリと言えるでしょう。

【デメリット】累計会員数は70万人以上だが、まだ地方だと出会いにくい

アンジュのデメリットは以下の3つです。

  • 地方では相手を見つけづらい
  • 20代の会員とは出会えない
  • 男性と女性で活動ペースに差がある

アンジュは2023年の5月時点で累計会員数が70万人を突破していますが、まだまだ地方には会員数が少ないのが現状です。

東京などの都心であれば、活動している会員が多いため十分出会いを見つけられるかと思います。

人口の少ない地域に住んでいる人は、会員数2000万人のペアーズ、会員数1700万人のwithなど母数の多いアプリを利用するのがおすすめです。

ペアーズやwithにはアンジュのように年齢制限がないので、20代と出会いたい人にも向いています。

また、アンジュは女性無料のマッチングアプリです。そのため、女性は活動期間を決めずにじっくり相手を探している人が多数派になります。

反対に男性は月ごとに料金が発生するため、すぐに出会いたい人が多いです。つまり、男女で活動ペースに差があると言えます。

アンジュよりもスピーディーに出会いたい男性には、女性も有料のmath(マッチドットコム)がおすすめです。

アンジュ男女の料金プラン!女性無料・男性1,566〜3,800円

アンジュ男女の料金プラン!女性無料・男性1,566〜3,800円

ここからは、アンジュの男女の料金プランを解説します。

まず女性の料金ですが、女性は無料で利用できます。登録も無料です。課金無しで男性と出会えるので、気になっている人はぜひ登録して試してみてください。

男性は登録してマッチングするまでは無料で使えますが、メッセージを送信するためには月額制の有料プランに加入する必要があります。

有料プランの料金表は以下のとおりです。

 プラン ブラウザ決済(クレジット)
アプリ決済(Google,Apple)
1ヶ月 3,800円/月
3ヶ月
3,300円/月
(一括9,900円)
6ヶ月
2,466円/月
(一括14,800円)
12ヶ月
1,566円/月
(一括18,800円)

登録後に自動で料金が発生することはなく、好きなタイミングでプランに加入できます。

メッセージのやり取りをしてみたい女性とマッチングしたタイミングで課金を検討するのが良いかと思います。

料金は長期のプランに加入するほどお得になります。ただ、一度課金すると途中で退会しても返金はないので注意が必要です。

3ヶ月あればマッチングして出会える可能性が高いので、まずは3ヶ月プランから始めるのが無難かと思います。

アンジュの買い切り型のポイント料金

アンジュには、買い切り型のポイントもあります。

ポイント ブラウザ決済(クレジット)
アプリ決済(Google,Apple )
140pt 12,800円
105pt 9.800円
53pt 5,000円
31pt 3,000円
10pt 1,080円

購入したポイントは、消費することで以下のような機能を利用できます。

▼ポイント消費でできること・機能

  • 「いいね!」送信:1pt
  • 「みてね!」送信:3pt
  • 「メッセージ付きいいね!」送信:2pt
  • 「メッセージ付きみてね!」送信:5pt
  • 特別プロフィールの閲覧:1pt
  • メッセージの既読機能:5pt

「いいね!」はアプリにログインすれば無料で付与されるので、基本ポイントを購入して交換する必要はありません。

全ていいねを使い切ってしまって、どうしても送りたい相手がいる場合のみ、購入を検討するのがおすすめです。

その他の機能は、マッチング率を上げるためのオプションになります。

少し解説しておくと、「みてね!」はいいねを送った相手に再アプローチ出来る機能です。

「メッセージ付きいいね!」「メッセージ付きみてね!」は、メッセージ付きでマッチング前にアプローチ出来る機能になります。

使わなくても出会うことは十分可能なので、基金は有料プランにのみ課金すればOKです。

確実にマッチングしたい人がいるならば、みてね!やメッセージ付き系の機能の利用を検討してみるのもありかと思います。

アンジュに関するQ&Aよくある質問

ここからは、アンジュに関するよくある質問にQ&A形式で答えていきます。

アンジュのいいね数の平均は?

A.アンジュでマッチングするまでの平均いいね数は「5いいね」です。

アンジュでマッチングしている人は、平均5いいねを送信しています。理想の相手が見つかるまでの期間の目安としては、女性は平均4.5ヶ月、男性は平均7ヶ月となります。

アンジュで真剣に将来を考えられる相手を見つけるためには、男女ともにそれなりに活動期間が必要になると言えるでしょう。

確実にアンジュで相手を見つけたい人は、半年ほどの活動を考えておくといいです。

アンジュの月会費はいくらですか?

A.女性は無料、男性は3,800円/月です。

アンジュへの登録は男女ともに無料です。

女性は無料で機能が開放されているため、課金無しで男性と出会えます。

男性はメッセージの送信に有料プランへの加入が必要になります。1ヶ月プランの料金は3,800円です。

利用に30歳以上の制限があるため、20代は登録出来ないので注意してください。アンジュは30歳以降の大人の婚活・恋活向けのマッチングアプリです。

会員は全員が落ち着いた大人世代なので、真剣に出会いを探している30代〜50代は利用を検討してみるのがおすすめです。